アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ちょっと物を置くものを作ろうと思って、材料を買いに行きました(ど素人です)。ラワン材の24ミリの角材(?)を柱にして、枠を組み、そこに棚板を乗せる構想でした。枠は棒と棒をねじとのりでつける予定でした。3.8*41ミリの木用ねじを買って、さあねじ込んだら、木材が割れてしまいました・・・。それは材料が悪いのでしょうか、ねじが太いのでしょうか。材料が悪いならがっかりなんですが・・・。アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

ネジ止めについては皆さんから適切なアドバイスが付いているので良いのですが、24mm×24mmの角材で枠組みが気になりました。

製作物の形が分らないので、見当外れなアドバイスかも知れませんが...

24mm×24mmの角材2本を十字に組む所を想像してみて下さい。この場合は、木に切り欠き等の加工をしない限り、ネジ一本では固定出来ないというのはお分かりですよね。
T字に組むにしても、ネジは接合部一か所当り一本しか打ち込めず、出来上がりが不安定な気がするんですけど...
木ネジだけでなく、T型やL型の補助金具も使った方が、しっかりした物が作れると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですかねえ。本の真似をしてみたつもりなのですが、微妙に違うのかもしれません。ちなみにその本では金具止めはしていなかったのです。木組みを作るからいらないのかなあという思い込みだったんですけど。ちょっといろいろ試行錯誤してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/19 00:34

こんばんは。


ラワン材は繊維が樹幹方向(幹の方向)に割れやすく、若干脆い性質があります。ですが、前の方がおっしゃるようにDIVでは非常に使いやすい材です。

ネジが木の中に進入すると、ネジの体積の分、木材を押し分ける事になります。繊維の結合の粘り強さの限界を超えれば、そこから割れだします。
ですからあらかじめその分、少しだけ穴を開け、木質を減らし繊維を適宜切り、同時にネジを予定どおりの方向に誘導する穴を開けます。これが下穴です。
(日本古の道具で釘打ちの場合「錐」が下穴を開けるのに使われますね)
もう一つは、ネジの締めすぎかもしれません。
特に皿ネジと呼ばれる頭が急にVに広がっているネジの場合、締めすぎると、しなやかな木材でも割れる場合があります。また、下穴を覚えたら「座ぐり」と言う方法も覚えると便利ですね。

下穴を開ける道具は、ホームセンターで売られていますよ。(一例です)
下穴錐(電動工具を使う場合)
http://www.starminfo.com/2003ver/yoto/yotositaan …
木ネジビット(手で穴あけする場合)
http://www.starminfo.com/2003ver/yoto/yotodiy.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。こんな角材にねじ入るのかなあと半信半疑でしていたら、かなり早い段階で木材にひびが入りました。やっぱり。木ねじの売り場に下穴は要りませんと書いてあったのでついやっちゃいました。URLも参考にさせていただきます。丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2005/02/19 00:28

>それは材料が悪いのでしょうか、ねじが太いのでしょうか。



材木は、木の繊維方向に沿って割れやすいです、
もちろん木の材質、ビスを打つ場所によって変わってきますが、

場所によっては、釘を打っても、ビスでもんでも割れます、
一番良いのは、下穴を開ける事です、

ビスより細いキリで開けたり、下穴専用キリも有りますよ、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下穴専用きりもあるんですね。今回は木材のカットだけでたいそうなお金がかかってしまいました。そんなものも買ってみようかと思います。また次作るときにも使えますものね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/19 00:21

 木工作など子どもの時から好きでした。



 ラワン材は加工しやすく容易に手に入るのでDIYファンには人気があります。でも、材質が柔らかいのが難点です。木材の性質には一長一短があります。

>それは材料が悪いのでしょうか、ねじが太いのでしょうか。
 どちらも合っています。もう少し厚みの角材を使ったり、予め下穴をあけておけば解消されます。ちなみに割れた部分を木工用ボンドで張り合わせた後で、もう一度トライすればよいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ボンドで張ってみました。重いものを乗せるつもりはないので何とかごまかせたらと思っているんですが・・・。

お礼日時:2005/02/19 00:18

腕が悪い、下穴を開けるのがセオリーですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり・・・。その線が一番濃厚だと思いました・・・。した穴を開けないとなんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/19 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!