
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
スポー少年団と中学校の部活動で、外部コーチをしています。
ラケットですが、ソフトテニスの場合は、公認マークのついていないものは、試合での使用はできません。
スポーツ少年団の進入部員の中には、何人か硬式のラケットを持ってくる子どもたちがいます。練習に使うのは、禁じられていませんが、ラケットの仕様の問題で、ボールが良く飛びません。したがって、公認マークのついたソフトテニス用ラケットを購入する必要があります。
また、硬式で習ったことが軟式で通用するかについては、私個人の考えでは、通用しないと思います。硬式の打ち方では、力強いボールが打てません。しかし、硬式をしていてソフトテニスに転向した子どもにも出会いますが、進入部員の他の子どもたちよりも早く、ボールが打てるようになります。サービスは、ソフトテニスの方が簡単です。硬式でどこまでの練習をしたか分かりませんが、ボレーはソフトテニスだけやっていた子どもに比べて上手な印象があります。
硬式で習ったことは、無駄にはならず役に立つはずです。
部活動でソフトテニスをやらせてみたら如何ですか。
No.4
- 回答日時:
公認マークが付いていないといけないと思います。
っていうかいけません。硬式はガットも硬いし、少し重いので飛ばないと思います。
硬式をやっていたみたいなので、少しは打てるかもしれませんがフォームが違うところがあるので、覚え直したほうがいいと思います。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
軟式→硬式と経験しました。
このパターンは周りにも多いですが、逆なんですね。
まずラケットにしても、技術にしても「別」ものですよ。
軟式と硬式では、ラケットの持ち方も違うし、ボールを打つ時の面の使い方も構え方も違います。
しかし同じテニスですから、通用するか。という捉え方によっては通用しますが、全くの初心者よりも早く上手くなる可能性が高い。というだけの事です。
高校・大学では硬式もあるでしょうし、折角習っているなら中学の部活で軟式は勿体無いと思います・・・。
クセは直りませんから・・・。
テニスを続けたいなら、スクールで硬式を続け、中学では部活に入らないか、別の部活にする事を私はお勧めしたいです。
No.1
- 回答日時:
両方やった者です。
ラケットに関しては絶対無理。
習った事、う~ん、精神論的な事、タクティクスの一部、体力的な事等なら・・・。
つまりこっちもほぼ無理。
ソフトのプレイヤーが公式に転向すると上手く行くケースが多いですが逆はちょっと・・・。
このままスクールを続けさせてあげるか、中、高はソフトに専念するのが吉と見ますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テニス テニスラケット 数 2 2023/05/05 15:45
- テニス 硬式テニスのサーブについてです。 今学校で硬式テニスをしています。私は軟式テニス経験者で硬式テニスに 4 2022/06/11 12:34
- その他(悩み相談・人生相談) 全国バッティングセンターららら で使われているボールは 軟式ですか?硬式ですか? また、ウレタン(? 1 2022/12/02 14:34
- テニス 壁打ち テニスラケット 1本 3 2023/04/24 20:50
- テニス 硬式テニスのルールについてです。 今学校で硬式テニスをしています。私は軟式テニスの経験者ですが、ルー 2 2022/05/31 21:52
- テニス 軟式、硬式関係なく現役&元テニス部の学生に質問です。 半端ない靴下焼けしましたか? 2 2022/07/25 22:47
- テニス 軟式と硬式関係なく女子テニス部を引退まで続けた学生&現役女子テニス部の学生に質問です。 個人差がある 2 2022/08/02 06:11
- テニス おすすめの硬式テニス初期ラケ 高校生です。 男子です。 175cm58kg。 中学では軟式してました 1 2022/04/19 19:11
- テニス 軟式、硬式関係なくテニス部出身の人に質問です。 テニス部に入ったら靴下焼けハンパないこと入部前から知 3 2023/04/17 23:40
- 野球 野球経験者に質問です。 野球は軟式、硬式関係なくシングルヒットすら打つのは難しいですよね?? 2 2022/08/11 23:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
硬式ラケットは軟式に使えるか?
-
硬式用のラケットに軟式用のガ...
-
軟式と硬式のフォアのフォーム...
-
テニスボールに印刷をしたい
-
ソフトテニスの事で質問です。 ...
-
硬式テニスと軟式テニスの違い
-
てにすのラケットの持ち方 私は...
-
テニスラケット 数
-
硬式テニスラケット
-
ガットについて
-
ひっかけて打つとはどういう打...
-
硬式ラケットで軟式の試合
-
反発力について
-
子供がソフトテニス部に所属し...
-
テニスで体重移動ができない
-
軟式テニスから硬式テニスに転...
-
ソフトテニスのフォアハンドで...
-
テニス軟式→硬式への変更に当た...
-
テニスラケットの見分け方!ソ...
-
自転車通学で学校にテニスのラ...
おすすめ情報