dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タトゥーについてです。
私は見えない場所に小さめなタトゥーを何個か入れているのですが他の場所にも入れたくなり、知り合いに「親が知ったらどう思われるかな」と相談したところ「私ならバカにする」「一生ネタにするわ」と言われました。

怒る、とか呆れるとかなら分かるのですがネタにするの意味がわからなくてどういうこと?と聞いたら「自分でタトゥーいれるならある程度独立した人間だし、馬鹿なことしたら馬鹿にする。そりゃ笑うでしょ、一生ネタにされる覚悟がなきゃいれないんだからネタにするよ」と言われました。

嫌悪感を持つ人がいる事は知ってますし、その人達に対して考えを変えて欲しいとは思わないのですが馬鹿にされてもいい、ネタにされてもいいという気持ちでいれたものじゃありません、、
そもそも本人に覚悟があるからと言ってネタにしていいっていうのはどうなんだろ、、と思って黙っていたら「え、分かんないの?」「煽られてる?」と言われてしまいました

この子に相談すること自体が間違えだったのかもしれませんがどう思いますか?

いれたのなら何言われてもいいぐらいの気持ちでいなきゃいけないのでしょうか、、

質問者からの補足コメント

  • 江戸の話ですよね?
    その概念があるならそう言えばいいのにただひたすら馬鹿、ネタにすると言われるのは納得できなくて、、、

    整形と似たような感じだと思います
    痛い思いしてお金払って好きな自分になって精神的に安心したいんです

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/01/26 13:25
  • 優しいお言葉ありがとうございます
    怖いと思う人だっているし、嫌悪感を持つ人もいるのは理解してるんですが質問文の彼女はそういう考えもなく大人なのにタトゥーをいれた=大人なのに馬鹿なことをした=馬鹿=馬鹿にしていいっていう考えなのが腑に落ちなくて、、
    嫌いならタトゥー嫌いだから無理!って言われた方がすっきりするんですけどね笑

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/01/26 13:28
  • そうですよね、、むしろこういう人のが多いですよね、、
    気にせず入れようと思います、ありがとうございます

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/01/26 13:29
  • 理不尽だなんて思ってませんよ、それを承知でいれたんですから

    というかこういう話になると子供を産む前提で話されるのが不愉快です、、やれお風呂だのプールだの、、
    行くとしても可能な場所があるのでルール守って行きますよ、ご心配なく

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/01/26 13:31
  • 現実逃避なところはありますね、正直

    彼女はそういう現実逃避(笑)って感じでなく馬鹿なことしたからネタにするよ?それ覚悟でいれたんでしょ?って反応されたので、、、
    バカにされたくていれたものじゃないんですけどね、、、

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/01/26 13:33
  • 見せびらかしたりなんてしてないですよ
    ただそういう話題になったので自分の子供がいれてたらどうする?って聞いただけです

    確かに相談する人は間違えたしするものでも無いのかもしれませんが、、、

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/01/26 13:34
  • 勝手に私のことを決めつけないでください、、、
    タトゥーの場所や大きさは脱毛の関係でいれられなかったり好みの問題です

    怒る、呆れるならまだ分かりますがネタにする、馬鹿にするまでは正直理解できなかったです
    私が彼女の考えを理解できないように彼女も私の考えを理解できないということと現実でもネットでもタトゥーの相談はするべきじゃないと身に染みて分かりました

    ありがとうございます

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/01/26 13:46

A 回答 (13件中11~13件)

正直な人だと思いますよ。


日本では、同じように考える人が相当数いると思いますので、
そんなこと気にしちゃいけません。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

今頃アホなこと言ってる相手は無視せよ 甲冑がおかしい 馬鹿じゃないの 日本はそういうことばっかりやってるから勘違いが起きやすいんだ

よ タトゥーを入れてる そういう格好してる そういう髪型をしている空気を読まない などなどなど あまりにも島国根性丸出しの 考え方しかできないから 世界に相手にされないんだよ たまたま国が経済的に 大きくなってるから なんとかやっていけるけども 考え方は 昔から何の変化もしてない これだけの経済大国でおきながら 日本語以外の言葉を普通に話せる人が かなり少ないっていうのも 関係ないようで関係あるような なので話が横道にそれましたが あなたの考え方も全然間違ってない 相談したえアホがアホだけに 気にすることはないと思うんですが 自信を持ってタトゥー万歳です
この回答への補足あり
    • good
    • 0

昔はイレズミを入れたのは島流しの罪人と島民を区別するため



痛い思いして金払って何かメリットあるの?
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!