dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、あるお店でメカジキのカレーを食べたら、メカジキがふわふわかつオリーブ油かバターで(なすを油でいためた時のように)メカジキ自体がふくよかな味と言うか。とても美味しいカレーでした。

多分、玉ねぎとかを炒めてスパイスを入れ、水やトマトで煮込んだ後、最後にメカジキを入れるのだと思うのですが、お店で売っている切り身のメカジキはどうしたらこんなふわふわになるのですか?

スーパーで買う(上述の)メカジキをグリルで焼いたり、フライパンで焼いても、こんなふわふわしません。。

A 回答 (2件)

メカジキのどんなカレーを食べたかわからないので


助言できるかどうかわかりません。

まず水分はキッチンペーパーでよく拭き取ってください。
後はソテー感覚で薄力粉をまぶしてにんにくと炒める
などしてからカレーに投入してください。

メカジキはいったん炒めて方がより一層ふくよかになります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>メカジキはいったん炒めて方がより一層ふくよかになります
ありがとうございまSu!お料理が上手なひとって素材の特徴をよくご存じですよね。

そのお店のメカジキは油の味(うまみです)がするんです。
やっぱりちゃんと炒めて使ってるんですね。

試してみますね^^

お礼日時:2021/01/30 18:09

わっ‼️


読んでるだけで美味しそうですね。
写真が見たいものですよねぇ〜〜♬

メカジキのカレーなんて、ちょっと斬新でオシャレですね。

多分、ちゃんとしたレストランでしょうから、魚屋さんから上質なメカジキを仕入れてるのでしょうね。
あまり熱を通し過ぎず、下の回答者さんの書いてある通り、塩コショウを振り、軽く小麦粉を叩いた上で、サッとソテーしたものをカレーとドッキングさせたものだと想像します。

良いメカジキでもあまり煮込めば固くパサパサになってしまうでしょうしね。(^^)


※画像はwebからお借りした写真ですが、こんなビジュアルだったのでしょうかね?
「メカジキのカレー」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!ほんと美味しいんですよ。
特徴はクミンがたくさん入っていることとココナッツでコクを出していると思いますね。
是非お試しください!

お礼日時:2021/01/30 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!