電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先ほど、Sound it! 8 でパソコン(Windows10 ver2004)から出る音声を録音しようとしたところ、まだどこからも何も音が出ていないはずなのに、マイクが音を拾っていることが分かりました(画像参照)。パソコンからの音声を録音してみると、その音(ザ~という音ではなく、ホヨホヨホヨ…という感じ)と混ざってしまって、とてもひどい音になっていました。最後に録音したのは半月ほど前ですが、それまではこんな雑音はまったくなく、きれいに録音できていました。

ネットでいろいろ調べてみて、パソコンを再起動したり、Realtek High Definition Audio のドライバをアンインストールしてみたりしましたが、解決しません。マイクの音を聞いてみたところ、その雑音がするので、Sound it! のせいではないと思います。

パソコンは最小限使うだけで、特に詳しいわけではないため、途方に暮れています。何か重要なことを見落としているのかもしれません。お詳しい方、ぜひお知恵をお貸しください。

「Realtek High Definit」の質問画像

A 回答 (2件)

DTM をしていて、PCを DAW として使っています。


つまり、PCで音楽の編曲なんかをしています。
プロファイルに記したような仕事でもPCを使ってます。
家内や子供たちも仕事や趣味でのかなりのヘビーユーザーです。
そんなことから、長年、ウチではデスクトップもノートも多数使いました。
サーバーも入れて常時5~6台、多いと10台以上動いてます。
そんな中での経験からコメントします。

まず、コネクタやプラグ・ジャックなども含め、オーディオ系の回路のハードは故障しないと思います。
つまり何らかのソフト上の問題だと思います。
その一番はオーディオドライバに割り当てられるパフォーマンスの配分じゃないかと。

同じソフト(アプリ)とデータ(音楽)を高いパフォーマンスのPCにうつし、他のアプリを全部止めて実行するとノイズが出ない、ということを何度も経験しています。

PCが1~2台だけだとそういった評価をできないかもしれませんが、試すとしたら、アプリやバックグラウンドで動いているサービスを止めて試すといいです。

また、オーディオドライバを ASIO にしてみるのも何か変わる要素としてはアリかと思います。

ちなみに、私のPCにも Realtek High Definition Audio が入ってます。
ですが、それで再生するとプラグ・ジャックが接触不良を起こしたときのような『ノイズ』が時折入ります。
最初は本当に接触不良と思ってプラグ・ジャックをいじったものですが、あまりに直らないので調べたらソフトの問題で、パフォーマンス不足というか、リアルタイムでデータを再生するタイミングに後れを生じているのが原因でした。

それとは別に、PC外に USB 接続でオーディオインターフェースをつけ、ASIO ドライバからそこにデータを流して DTM の音楽は再生しています。
それを使えばかなり改善はされますが、それでも完ぺきではありません。
音がクリップされたりもします。

なので、それが気に入らないときは、DTM ならレンダリングしてオーディオファイルを作り、それをPC外部のプレーヤで再生しています。
完ぺきを求めるならこれしか手はないように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いち早く回答を寄せてくださったのにお返事が遅れて申し訳ありません。

書いてくださったことは完全に理解できたと言えませんが、なかなか深い世界のようで、これからも試行錯誤と勉強が必要なのだと痛感しました。いろいろヒントをいただけたので、これからの参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2021/02/09 02:18

Realtek High Definition Audio は最新の 最上位の Realtek ALC1220 以外のオンボードサウンドは性能が良くないので、雑音が混ざる仕方ありません、USB DAC を接続しましょう、逆に言う今まで偶然、雑音が出ずに済んでいた可能性が高いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコンを買ったときのまま使っていたので知らなかったのですが、Realtek High Definition Audio にもいろいろあるんですね。知らないことばかりでお恥ずかしいです。勉強のヒントをいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2021/02/09 02:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!