
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
383cm×230cm=8.809平方メートル
8.81平米≒2.67坪≒4.84畳(京間)≒5.7畳(江戸間)
です。
何と比較して大きい(広い)小さい(狭い)?
壁芯面積なら6畳(江戸間)でしょうか?
クローゼットもあるならば、一人部屋としては十分な広さだと思います。
↓1坪・平方・畳 計算機
http://www.shoshinsha.com/tools/tubo_menseki/tub …
No.2
- 回答日時:
約4.8畳です。
京間の畳のサイズは縦191cm ×横95.5cmとなり、1畳は182.40cm2です。
質問者さんの部屋のサイズは
383×230cmなので、面積は880.09cm2です。
880.09÷182.40=4.825=約4.8
小さい部屋と言えると思います。
No.1
- 回答日時:
先ず、「畳数」とは、畳の枚数に過ぎず、
畳は、その部屋に合わせて、大きさが各々異なりますので、
正直なところ、一概に言えません。
また、計算方法は、今回、機械的に部屋の広さを坪数に
換算し、「1坪は、2畳」として計算します。
部屋の面積=3.83m*2.3m
=8.809㎡
坪への換算=8.809㎡*0.3025 0.3025は定数です。
=2.66(坪)
畳への換算=2.66(坪)*2
=5.32畳
6畳は無いので、少し狭め?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10m2の大きさ。
-
床の間の解体、外すには。お願...
-
畳を外してフローリングカーペ...
-
1畳の広さ 7.5畳で9.9m2?
-
畳の上にコンパネ・・・
-
畳にこぼしたろうそくの取り方
-
1m2は畳何畳ぶんですか?
-
約7m2って部屋の大きさは何畳く...
-
畳に傷をつけてしましました
-
団地畳の3.7畳ってどの位の長さ...
-
坪数×何メーターの計算の仕方教...
-
琉球畳のはずし方
-
ロウソクのロウを畳の上にこぼ...
-
お線香の灰が畳に落ちました。 ...
-
畳の保存(保管)方法
-
8畳って何m?
-
畳について教えて下さい
-
バルサンは畳搬入より前?後?
-
この時期の1-2週間不在する場合...
-
会社のトイレに20センチ四方の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報