
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>密度1g/cm*2の水の場合
密度は「単位体積当たりの質量」だから、単位は「g/cm³」でしょう。
フロートの質量 200 g に対する重力 = フロートの水中部分に働く浮力
のときにつり合って浮いた状態を保持します。
「フロートの水中部分に働く浮力」は「フロートの水中部分の水の質量に対する重力」に等しくなります。
「フロートの水中部分の水の質量」を求めるには、まず「フロートの水中部分の体積」を求めます。
フロートの底から吃水線までの長さを L [cm] とすれば、「水中部分の体積」は
50[cm²] × L[cm] = 50L[cm³]
であることから、その質量は
1 [g/cm³] × 50L[cm³] = 50L[g]
です。
この質量に働く重力はこれに「重力加速度:G」をかけたものであり、フロートに働く重力はフロートの質量 200[g] に「重力加速度:G」をかけたものなので、これらが等しいことから
50LG = 200G
→ L = 4 [cm]
重力加速度をかける前の「質量」どうしが等しいとしても結果は同じですが、「重力と浮力がつり合う」ということから、重力加速度をかけた状態で比較するのが正しいやり方です。結局は「共通項」として消えますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) トイレのウォシュレットの水漏れについて 水が溜まるタンクのフロート部分から水が漏れるのですが、どうや 4 2023/08/17 08:58
- バイク車検・修理・メンテナンス ホンダc72のキャブレターの油面調整について 3 2022/09/26 18:41
- 遊園地・テーマパーク ディズニーのパレードのフロート。外からは全く見えませんが中に運転士はいますか? 1 2022/10/07 13:09
- 電気工事士 絶縁測定について質問です。 100V排水ポンプの絶縁測定、線間測定についてですが、 ポンプ本体に付い 3 2022/10/08 21:48
- 物理学 水の密度を1g/cm³とした時、0.5g/cm³の物体の半分の(体積)が水に浮く、 0.9g/cm³ 3 2022/08/05 10:42
- 電気・ガス・水道 便器の水漏れを修理したい 5 2023/07/14 14:20
- バイク車検・修理・メンテナンス エイプ50 キャブレターオーバーフロー PB14 5 2023/07/30 10:54
- 化学 【至急】食塩水の密度の求め方 4 2022/09/04 19:42
- 高校 高校物理 浮力について ・ある物体Aの水に沈んでいる部分だけが受ける浮力を求めるととき、なぜ物体Aの 3 2022/07/06 20:00
- 工学 円筒状のコイルにおける磁界強度の計算式について教えて下さい。参考書では円筒状コイルに電流を流した際の 2 2022/11/16 09:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブーゲー異常について
-
時速72キロメートルは秒速、何...
-
押している間だけ開く構造について
-
宇宙空間での作業に関する物理
-
もしもの話です。
-
物理に関しての質問です、垂直...
-
気圧について 気圧が重力による...
-
質量と重量
-
海水は月の引力の影響を受けて...
-
イマイチ理解できないのですが...
-
お風呂とかの栓を抜いた時に、...
-
自然界に存在する「直線」は
-
構造計算等の自動車荷重で、T-2...
-
機関車はどうして貨物列車を引...
-
フロートを浮かべる液体が密度1...
-
漢字「募」
-
地球を貫通するようなくそ長い...
-
これの(5)なんですけど、モル...
-
梃子の原理とコロの原理の関係
-
半径R,質量Mの地球の赤道上にい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
構造計算等の自動車荷重で、T-2...
-
人間が出力できる力?
-
時速72キロメートルは秒速、何...
-
漢字「募」
-
G について
-
N(ニュートン)をキログラムへ
-
weightとMass
-
重量物を押し込む時の力
-
地震時の水平力について
-
パンチ力3トンって何J(ジュール...
-
商品の重量表示について--なぜ...
-
理科の力と圧力の問題です。 質...
-
押している間だけ開く構造について
-
梃子の原理とコロの原理の関係
-
真ん中にある物を左右からはさ...
-
天秤ばかりである物体Xの質量が...
-
物理(高校の力学)の問題で面...
-
【日本語】「工法」と「構法」...
-
機関車はどうして貨物列車を引...
-
水平であらい床面上にある質量5...
おすすめ情報