アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

『古代の書物になんで現代の地名が書かれているんだ?』という理由だけで竹内文書を全否定する人たちに質問です。

 『聖書にはアダムやノアが900歳まで生きたとかありえないことが書かれている。よって聖書の内容は全部デタラメだ』とかいう人がいたらどう思いますか?

A 回答 (5件)

きっと彼らに都合のいい解釈が展開されるんでしょうね。


もう用意してあるのかもしれない。
いっぺん言ってみても面白いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これから私と否定派の壮絶な戦いがはじまりますので、楽しみにしていてください。

お礼日時:2021/02/08 19:57

竹内文書は、おじいちゃんが書いたことがバレバレなので、皆バカにしてるんですよw

    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ、竹内文書は書き写して伝えられてきたものですからねぇ。

お礼日時:2021/02/08 19:56

竹内文書なる存在を知らなかったので、関連のWikiを見ました、


その程度の者の回答です。
天皇家に関わる様ですね、支配者の在る処には利権が生じます。。
利権に関わる人は守る為に、重箱の隅を楊枝でほじくる様に、
異論を唱えて、潰しに掛かります。
御伽草子の様な内容であれば、異論は有れど、否定して潰しに
掛かる様な事はしないでしょう。
小倉日記を書いた松本清張のように、文才があれば「秘伝竹内文書の
怪」なんて本書いて印税生活したいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

竹内文書も偽書のレッテルを貼られ、世の中の隅に追いやられてしまったのです。

 ただ、これから竹内文書こそが真の正史であることが明らかになり、全人類がお金に全く困らない世界になるので、印税生活とか、そのようなものを夢見る必要はないんですよ。

お礼日時:2021/02/11 20:38

年数が実際にありえない億とか超天文学的数値で書かれており、


故意に日本を古く見せかけた可能性大。
聖書は900歳とかですが、竹内文書はもっと比べ物にならないくらいに古く見える。

さらに奈良時代辺りに日本にきたはずの篳篥などが天御中主神の代からあったなどと現実離れの記事もある。

神武天皇以降は日本書紀に年数を合わせているから、現実とは時代がかけ離れて作り替えられた可能性あり。

それらの意味で史実捻じ曲げ捏造の可能性あり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どれも重箱の隅を楊枝でほじくるものばかりで、神代文字や記紀こそが偽書である証拠など、最も重要な点には触れられていませんね。

お礼日時:2021/02/13 20:00

聖書についてはまだ研究中で何とも言えぬが、竹内文書が偽書なのは確実。


別に正統竹内文書あり。
その正統竹内家に仕えていた下男が墓泥棒に変身して正統家の神宝・文書を盗み、自分が別に勝手に竹内を名乗って作った偽文書説もある。
だから茨城竹内家は武内宿禰の純粋の子孫にあらず。
偽系図で子孫と称しているだけ。
神代文字や御神宝などが保存されているが、多くが偽物の可能性大。
そもそも古史古伝(竹内・九鬼・宮下・秀真伝・上津文など、
すべて自家の伝承を織り込んで、
年代をすべて日本書紀に合わせて物語を作り替えて
創作したこと確実。
当時は日本書紀に年代合わねば偽書扱いされた時代。
日本書紀は国史。
だからこれに話を合わさねば、成らぬのが実情。

ということで日本中のすべての神社文書一切はみな日本書紀に合わせて話の作り替えが行われた。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!