dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この日本語はあってますか?
なにか文章的に変でしょうか?

「なお、ショートバージョンにつきましては、こちらでのチェックをもちまして代えさせていただきますことをご了承ください。」

こちらで勝手にチェックさせてもらう。ということを相手に伝えたいのですけど、どのような言い方が正しいのでしょうか?

A 回答 (1件)

こういうメールが一番のトラブルのもと。



いつ、どこに誰が…の5w1hはビジネスメールでは絶対にはぶいちゃだめ。

ショートバージョンは、チェックをこちらで済ませるから、はわかったけど、「何に」代えさせていただくのかがわからない。

残りの細かいとこはウチでよろしくやりますから、御社の手はわずらせませんよ、なのか、責任を持って弊社でチェックしときますから、これにて完成とさせてください、なのか、いま初めてこれを読んだ部外者(僕)にも明確に伝わるようでないと。

そうしとけば、やり取りの証拠記録として残るし、もしそれを別の担当が読んでも誤解は生じない。

会社のメールというのは「これまでのやり取りとかノリとか慣例とかで通じるっしょ?」というのは絶対になし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

なるほどです!勉強になりました!ありがとうございます!

お礼日時:2021/02/14 01:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!