
No.4
- 回答日時:
「○○財団 様」で良いのではないかと思います。
貴財団というのは、書面に書く場合の言葉づかいです。No.2
- 回答日時:
厳密に言えば「貴財団」「御財団」となるのかもしれませんが、これはあまり使われない言い方ですよね。
そういう言い馴れない言葉よりも、単順に「御社」「貴社」で良いのではないでしょうか。
財団というのは法人組織の一種ですが、広い意味で言えば会社の一類型です。
「貴財団」などの聞いたことも無い言い回しよりも自然で、必ずしも誤りというわけでもありません。
気になるのなら、面接の最初に「御社」と言わせていただきますと断ったらいかがでしょうか。
詳しく回答していただきありがとうございます。
なるほどの回答ですね。
できれば一番スムーズに口から出る
「御社」でいきたいものです・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
一般の会社だと「御社」ですが財団法人とかは?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
「財団法人」の敬語って
面接・履歴書・職務経歴書
-
財団法人の面接
転職
-
4
貴財団、ますますご清祥のことと・・・でいい?
転職
-
5
「御社」のように「団体」を丁寧に呼ぶには?
日本語
-
6
財団法人に入ると。
その他(就職・転職・働き方)
-
7
公益法人は 貴社?それとも貴○○?
面接・履歴書・職務経歴書
-
8
財団法人の敬称(?)がわかりません!
転職
-
9
企業のときは、貴社、御社などと言いますが、協会のときは?
その他(就職・転職・働き方)
-
10
一般財団法人 送付状
面接・履歴書・職務経歴書
-
11
「財団法人」に対する尊敬語
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
医療法人社団の敬称は?
その他(就職・転職・働き方)
-
13
社会福祉法人の呼び方
就職
-
14
敬語:御センター?
日本語
-
15
官公庁の呼称 貴局(省)?御局(省)?
就職
-
16
団体の敬称
その他(教育・科学・学問)
-
17
法人に入社(?)した時は何と書くのでしょうか?
面接・履歴書・職務経歴書
-
18
【面接】一般企業は「御社」、では法律事務所は?
転職
-
19
<財団法人>の採用試験について
就職
-
20
面接での病院の呼び方
就職
関連するQ&A
- 1 財団法人、社会法人といった所に入社するには・・・
- 2 「貴事務所」は話言葉では何といいますか「御事務所?」
- 3 社団法人、財団法人の研究員の年収
- 4 今、高校3年で就職試験のため履歴書を書いているのですが、この前、書道で公益財団法人日本習字教育財団
- 5 公務員、財団法人嘱託職員の面接について
- 6 財団法人社団法人への就職
- 7 社団法人・財団法人で働くには??
- 8 就活封筒の書き方についてです。 宛先なのですが 株式会社〇〇 〇〇事務所 〇〇様になんですけどこうい
- 9 就活面接での退室マナーについて 面接官「本日の面接終了」 って言われた時に、どのサイトを見ても 座
- 10 町役場の面接での受け答え 「採用になったら住む所」
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
接客業から製造業に転職の 志望...
-
5
”働きたい”の謙譲語について
-
6
第三者の会社の呼び方
-
7
就職活動の時「御社に入社した...
-
8
「財団法人」の敬語って
-
9
会社は「御社」「弊社」、では...
-
10
大学の敬称について。
-
11
非常勤職員の履歴書の送付の仕方
-
12
npoや財団法人などの敬称
-
13
志望理由などの最後の文字数が...
-
14
企業は御社、病院は・・?介護...
-
15
イオンのパートの面接に行くこ...
-
16
「財団法人」面接で何と呼べば...
-
17
相手が個人事業主でも「御社」...
-
18
「志望動機」を書いている時に...
-
19
履歴書にずっと『御社』って書...
-
20
「好感を持つ」の使い方
おすすめ情報