
只今、求職中なのですが、臨時職員の求人(事務)があり、
明日履歴書を持参する予定なのですが、志望動機が上手くまとまりません。
過去の自らの職歴から見ましても、事務経験は3ヶ月(受付事務でした)
ですし、それ以降は販売員をしておりました。
窓口業務も仕事の内との事ですので、人と接するのは好きですが、
デスクワークはほとんど経験がありません。
パソコンは慣れております。
正直に申しますと、定職が決まるまでの時間を無駄に
したくないので応募するのですが...。
その場合でも「正職員になる為の勉強をしたい」
と述べた方がいいのでしょうか?
印象に残るような良い言い方があれば御指導下さい。
それと、面接なのですが、職歴、資格、志望動機以外に
どのような事を聞かれるのでしょうか?
経験者の方、教えて頂けると嬉しいです。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私のところでは、臨時だろうとアルバイトだろうと、かなり吟味をします。
私が面接するのなら、以下のようなことをお尋ねするでしょう。
Q1.志望動機を教えてください。
(これは、「当社」の事業や業務にどの程度の理解と関心を持っているか、つまり、本気度を見ます)
A⇒知人から聞いた職場の雰囲気や、業務そのものの社会的意義についての理解を率直に(あくまでプラスイメージです)伝えてください。
Q2.これまでの職歴で、具体的にはどんなことをされていましたか?
(これは、スキル・経験を見ます)
A⇒過去の職歴それぞれで、どんな収穫・成長があったのかを交えて話すと好感度が上がります。
Q3.前の職場はどんな理由で辞められたのですか?
(これは、人柄・性格を見ます)
A⇒「なるほど」と納得させるか、「どうでもいいことだ」と思わせるか、どちらかです。
Q4.OAソフトはどの程度習熟されていますか?
(これは、採用後に発揮される能力を見ます)
A⇒あまり大風呂敷を広げず、少しがんばればできそうだと思うことは「積極的に習得するつもりです」と意欲を絡めてアピールすればよいでしょう。
Q5.その他、自己アピールをお願いします。
(これは、自分の長所を理解しているのかや、どんな意図で応募してきたのかの本音部分などを見ます)
A⇒接客経験だけではなく、同僚となる人たちとのコミュニケーション=対人能力や、飲み込みの速さなどをアピールするとよいでしょう。
あくまで、受け答えは明朗快活に、歯切れの良いことが好印象につながります。
最後に、相手がどういう意図で人材募集をしようとしているのかを踏まえないと、気持ちだけが空回りしてしまいます。もし、産休・育休の従業員の「代用職員」だとすると、「正社員を目指します」と言われてしまうと引いてしまいます。長期にしがみつかれても困るからです。逆に、長期採用を見越した「試験採用」という意味での臨時職員であれば、長期の就業意思をアピールした方が効果的です。採用する側の事情を察することができれば良いのですが、これはなかなか表には出しませんので、「正社員になるかどうかは御社の評価をいただけるかどうか次第ですが、とにかく誠心誠意勤めるつもりです」ぐらいが妥当でしょうか。
アドバイスありがとうございます。
(お礼が遅くなり申し訳ありません...)
とても具体的な説明をして頂き、大変参考になりました。
本日、面接だったのですが、やはり正社員と変わらない選考方法でした。
自己PRが3分間それ以外に10の質問があり、その内の4つは
Bokkemonさんがアドバイスして下さいました質問でしたので
前もって考えておけて良かったです。
本当にありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
再度です。
あまり覚えてないのですが、自己紹介は普通に氏名・年齢・どこに住んでいるか(職場と自宅は近いという事をアピールしたかった)・前の職場はどこでした(その職場と少し関係がある職場だったので印象付けの為に)みたいに手短に答えたと思います。でもsobraniesさんの考える自己紹介でいいと思いますよ☆
因みに自己紹介をして下さい、なんてあまり言われないと思います…いくつか面接しましたが私もこの1回きりでした。(そこで採用になったのですが…)
向こうは履歴書を見て質問してきますので(当たり前ですが)、その時に臨機応変に答えました。
因みに臨時でも面接官はどこでも最低2人で、多い所では3人でした。
2度もお返事した割には大したアドバイスじゃありませんでしたが、採用になるといいですね☆
No.2
- 回答日時:
以前臨時職員の面接をした際はあっという間に終りました。
「自己紹介してください」から始まり、あとは志望動機、何故前の職場を辞めたか(自己都合だった場合)等、一般に聞かれる事だけだったと思います。志望動機ですが、私はその職場の仕事内容に興味があったから、というような事を述べたと思います。(これで採用になった事も不採用だった事もあります)
また、臨時という事は1年とか期間限定ですよね?そういう事に関してきっと「期間が○年ですがその点は宜しいですか?」と改めて確認があると思います。
早々のアドバイスありがとうございます。
臨時なので、面接官も一人なのでしょうか?
短い時間と聞き、少しホッとしてます。
と同時に短い時間で判断されると思うと気が引き締まります...!
myk2002さんは「自己紹介をして下さい」という質問に
対してはどのように答えられてました?
実はそのような形で質問をされた事が過去にありませんので...
参考にさせて頂きたいのですが。
過去の職歴や、その時に培った能力や資格、またすでに取得している資格、
自分の性格についておおよそまとめて述べるといいのでしょうか?

No.1
- 回答日時:
私は、臨時事務の面接に応募しようとしたらもう決まったと言われ
準備だけした経験があります。
私は事務職の経験が長いので↓このようなことを言おうと思っていました。
「今までの事務職の経験を生かして、御社にてさらに自分自身を成長することができればと思い志望致しました。」短い期間ではありますが、御社にてひとつでも多くの経験を積ませていただき、少しでもお役に立てるよう精一杯努力したいと思っております。
事務職の経験が短いということですので、はじめの部分「」を「今まで事務職の経験は3ヶ月間しかありませんが・・・」などとかえて言えばいいのではないでしょうか?そして最後に、「わたくしにできることは何でも頑張りたいと思っております。よろしくおねがいします!」と私なら元気よくつけくわえるとおもいます。
臨時ということなのであまりたくさんのことを要求されることもないでしょうから・・・。
面接に関しては、臨時の面接の経験がありませんのでわかりませんが、休まずにこれるか?とか普通の会社とそう変わりはないとおもいます。
お互いがんばりましょう。
早々のアドバイスありがとうございます。
丁寧に教えて下さり、大変参考になります♪
やはり臨時と甘んじず、正社員のように「絶対にここで働く!」
という気持ちで臨むべきですね。
事務経験が短く、ここではアピール出来ない分、
パソコンはそれなりに慣れていますので、
それも忘れずにアピールしてみようと思います。
(募集要項にパソコンできる方とあったので...)
緊張しますが、丁寧に、明るく笑顔で面接を受けたいと思います。
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第
- ハローワークの求人票に面接の持参物が履歴書のみで職務経歴書に二重線で消していたら、面接の時には職務経
- 再々質問になります。 転職について志望動機と退職理由を添削して頂きたいです。 近日、コンタクトレンズ
- 高卒女・元工場勤務からの転職
- この中で、就職活動している30代40代の人に質問です。 面接の時にどんな質問されますか? 私の場合、
- 転職について。 転職サポートの所で相談をしたら車の受付事務、販売サポートの仕事を紹介されました。 電
- 転職活動の書類選考について 質問内容 転職活動中です 全員面接を謳っていない限りは間違いなく書類選考
- 転職活動の書類選考について 質問内容 転職活動中です 全員面接を謳っていない限りは間違いなく書類選考
- 履歴書に書く志望の動機と職務経歴書に書く自己PRって面接でそのまま同じ事を言って良いんでしょうか?
- 履歴書。英検三級とか、簿記三級とか。自信がない経歴も書くべきか、書かざるべきか? それが問題だ・・・
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
非常勤職員(事務補助)の志望動機
面接・履歴書・職務経歴書
-
事務補助の志望動機で困っています
飲み会・パーティー
-
会計年度任用職員の面接に行きました。 後から聞いた話ですが、市役所等に知人が勤めていてその人の紹介を
求人情報・採用情報
-
-
4
税務署のパートの志望動機
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
5
税務署のアルバイトに3署落ちました。試験のエクセルの表作成は満点だったのになぜかわかりません
労働相談
-
6
税務署の確定申告のアルバイトについて
面接・履歴書・職務経歴書
-
7
市役所で臨時の職員として雇われていた職歴の書き方
転職
-
8
事務補助 志望動機
面接・履歴書・職務経歴書
-
9
事務職の志望動機
転職
-
10
臨時職員の履歴書の書き方
面接・履歴書・職務経歴書
-
11
税務署で働く事について
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
会計年度任用職員の更新
国家公務員・地方公務員
-
13
履歴書の志望動機について迷っています。 役場の臨時職員(パート)の求人に応募しました。 現在履歴書を
アルバイト・パート
-
14
会計年度任用職員の履歴書の添え状について 3月までの契約で現在働いています。 また同じ所で働くので履
面接・履歴書・職務経歴書
-
15
官公庁の呼称 貴局(省)?御局(省)?
就職
-
16
市役所の臨時職員の面接について
就職
-
17
面接の雰囲気が良かったのに不採用になるのは
労働相談
-
18
臨時職員をした後の履歴書の書き方
面接・履歴書・職務経歴書
-
19
会計年度職員の面接について
国家公務員・地方公務員
-
20
事務の志望動機・・・
面接・履歴書・職務経歴書
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
臨時職員の志望動機、そして面...
-
採用試験の不合格に対する礼状...
-
大学生活であまり何もしなかっ...
-
就活の面接でどうして定時制な...
-
パタゴニアのアルバイト
-
眼科の面接
-
信州大学の教育学部に受かりま...
-
サークルに入らなかった私
-
2浪です。
-
職業訓練校志望動機の添削
-
助けてください!自己分析で詰...
-
面接での建設的な発言
-
修士卒の就職浪人について
-
企業のときは、貴社、御社など...
-
ネット求人で、応募すると2週...
-
質問です。 「募集しているポジ...
-
バイトル、タウンワークなどのw...
-
求人応募してきた方への断り方
-
面接後も継続して採用募集して...
-
部活所属という事を偽ってもバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
臨時職員の志望動機、そして面...
-
大学生活であまり何もしなかっ...
-
親になんでもいいから就職しろ...
-
就活の面接でどうして定時制な...
-
サークルに入らなかった私
-
就活でサークルの話ばかりはNG...
-
大学生です。学費を稼ぐために...
-
信州大学の教育学部に受かりま...
-
修士卒の就職浪人について
-
職業訓練校志望動機の添削
-
高3の9、10月に就職に進路変更...
-
パタゴニアのアルバイト
-
漢検1級を取るのは損?
-
採用試験の不合格に対する礼状...
-
1対1の面接
-
履歴書の趣味、特技
-
高校生、就職面接の自己PRにな...
-
学業以外でうちこんだもの
-
身長187cmです。 大学、機械工...
-
”家庭の事情”で既卒 【面接に...
おすすめ情報