
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
採用に関わった経験があります。
>これは今回面接した人の中に採用の基準に達する人がいなかった、ということでしょうか?
そういう場合も勿論考えられますが、基準に達する人がいたとしても「もっと良い人材がいるかもしれない」と考えている可能性もあります。
また、企業が求人情報会社に情報を載せてもらう際に“○日間掲載で¥○〝という契約になっていれば、その期限ギリギリまで載せてあるだけの場合もあります。
若しくは、単に消し忘れの可能性も。
色んなケースが考えられますが、2月上旬に通知ならこれから面接という方もいるでしょうし、単にまだ募集期間中というだけではないでしょうか。
やはり雇う側は「出来るだけ良い人材を」と思うのが普通ですし、基準に達する人が複数いてもギリギリまで吟味したいですから。
ご回答ありがとうございます。
企業側の事情を教えて下さり、大変参考になりました。たしかに、今週末もまだ面接が続くようです。「出来るだけ良い人材を」に納得しました。ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
企業の人事採用担当経験者です。
面接後にも、応募した企業が採用募集広告を継続していることについて、疑問があるのですね。
その場合は、以下の可能性があります。
①面接した候補者に採用基準をクリアした人がいないので、継続している場合。
または、よい候補者がいるのですが、よりぴったりの候補者の応募を待っている場合。
②最終的に内定者を絞り込んでいて、最終確定している前の段階の場合。
③内定者を特定して、本人に伝える寸前であるが、本人意思確認をしていないので、広告を取り下げる寸前である場合。
などです。
いずれにしても、気にされても、どうにもできないことばかりですので、気に病まず、他の応募先サーチ等をされるのが、いいと思います。良い結果が出ますことをお祈りしています。
No.6
- 回答日時:
就職活動中は、応募先の動向が、とても気になりますよね。
キャリアアドバイザーをしております。
その立場からご回答します。
おそらく、以下のような背景が、その企業様にあるかと予想ができます。
1・ご縁ある方が、まだまだ足りず、採用予定数に満たないため、継続的に採用している
2・通年採用しているため、良い方がいらして採用していたとしても、継続的に採用活動をしている
3・事業拡大につき、採用数が増えた
等です。
いずれにしても、応募側として、気になさらない方が良いでしょう。
結果を楽しみに待ちながらも、ご自身のキャリアについて集中し、周囲の動向を気にせず、自律性をもって動くことができることを見つけて、就職活動を進めましょう。
心から応援しております。
No.5
- 回答日時:
こんにちは!
文章を拝見しました。
僕も最近までは同じ境遇でした!
ハッキリ言います。
会社側は募集はしてますが、始めから採用する気がないのでは?
大手企業や中小企業などの中途採用はあまり期待が持てないと思います!
面接して合否の結果待ち→また面接して合否の結果待ちの繰り返しのような気がします。待つだけ待たされて落ちるのが関の山だと思います!数を打てば受かる所もあると思いますが、相手は[大手、中小]は世間の反応を伺いたいものです!ホントにいい人がいれば、採用すると思いますが....
あまり気になさらず次々に面接を受けたほうがいいと思いますよ!
ちなみに一人暮らしでしょうか?
僕は一人暮らしですが、やはり実家じゃないので、お金がどうしてもかかりますし、生活があるので大変でした。躊躇なく面接を受けまくって今は仕事してますが、結果を待ってるぐらいなら数打てば受かると思いますよ!
参考になったかわかりませんが、頑張ってください!
ご回答ありがとうございます。
採用は確実にあるという情報は得ておりまして・・。
ただ、「待つだけ待たされて・・」というのはわかる気がします。
WEB応募して1ヶ月半後に面接の案内がきて、それからさらに1ヶ月後に面接。結果は2~3週間後。さらに最終面接と、結果が出るまでざっと3ヶ月はかかりそうです。落ちるなら早く連絡が欲しい!!というのが本音ですね。。。
ちなみに当方、現職中&既婚(女)ですので、生活は大丈夫です^^
いろいろアドバイスいただきありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア とある企業に面接に行きました。 ですが面接官の話と募集内容が違い頭がパニックになり本社の人事に連絡を 5 2023/08/18 19:42
- 求人情報・採用情報 転職について 1 2022/09/28 14:28
- 就職 内定先の会社の体制について。 転職の応募先企業が正式な採用通知、入社日記載や給与条件記載の通知などが 2 2022/05/11 20:29
- 転職 現在転職活動中の30代です。 先日、求人サイトで見つけたある企業の最終面接を受け、結果は1週間以内に 1 2023/01/21 02:36
- 転職 転職の内々定後に、採用企業と連絡が取れない 5 2023/04/03 15:50
- 転職 転職活動での入社日について 1 2023/02/24 21:48
- 求人情報・採用情報 ●会社. ( Indeedの求人募集より)採用試験(面接)後、2日後に“掲載終了”になっていました… 2 2023/03/09 18:20
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の案件で受託業務のお仕事 2 2022/09/04 13:40
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークでの応募について教えてください! ハローワークの求人で紹介状を貰い 面接待ちだったのです 6 2023/08/28 15:36
- アルバイト・パート ハローワークからの紹介状で先週の火曜日にパートの面接を受けに行きました。 面接の時に合否の連絡は後日 2 2022/04/12 10:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
面接後に求人の更新がある
中途・キャリア
-
内定先の求人が消えてない…
求人情報・採用情報
-
【長文です】内定したのにまだ募集を受けている会社
就職
-
-
4
最終面接後にハローワークで応募した求人が締切→再掲載されていたのですが落ちてる可能性高いですか?
求人情報・採用情報
-
5
ある会社の選考が進んでいるのですが、ある日検索すると求人が消えていました。 ・求人は消えているが、自
転職
-
6
最終面接後、サイトで新たに同職種の募集を
転職
-
7
採用されたが、採用先がまだ求人募集を続けていた時
転職
-
8
面接後にハローワークの求人が消えました。
就職
-
9
ハローワークを通して面接にいき今日で1週間たちましたが全く採用、不採用の連絡がありません。 これはハ
ハローワーク・職業安定所
-
10
現在転職活動中の30代です。 先日、求人サイトで見つけたある企業の最終面接を受け、結果は1週間以内に
転職
-
11
先週、応募書類を送って結果待ちの企業がまた今日再募集かけてるんですけどどういうことでしょうか?
求人情報・採用情報
-
12
最終面接を受けた企業から、選考期間を延長させて欲しいとのメールが届きました。 今まであまりそのような
転職
-
13
転職面接で 「結果は2週間まってください。他に面接する方がいますのでお時間頂けますか?」 と言われた
転職
-
14
応募先の企業から、書類審査の合否連絡は電話か郵送になります。と言われ、10日以内に送ります。と言われ
書類選考・エントリーシート
-
15
●会社. “Indeed”に掲載されていた会社に応募したのですが、採用試験(面接)後の2日後に“掲載
その他(就職・転職・働き方)
-
16
内定を頂いた会社が職安の求人に再募集していた。
就職
-
17
不採用の人には面接で職場見学させませんか?職場見学と言っても工場とかではなく、事務所です。面接の場所
中途・キャリア
-
18
内定後も求人が出ているので心配です。
中途・キャリア
-
19
ハローワークで、求人に応募してまだ面接前なのにその求人が消えてました。なぜでしょう?電話で話した時、
求人情報・採用情報
-
20
面接なのに筆記用具持参ということは。。。
転職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
部活所属という事を偽ってもバ...
-
面接後も継続して採用募集して...
-
即採用ってブラック会社…?
-
新卒・最終面接についてです。...
-
第一希望の会社の回答が遅く、...
-
面接時、うつ病のことは隠した...
-
①美人でスレンダーだけど高卒 ②...
-
面接で家族構成、職業等聞かれ...
-
就職活動の面接で家族構成など...
-
面接での手応え!
-
離婚予定のため、就職活動で「...
-
面接に遅刻してしまいました…。...
-
面接には車で行ってもいいので...
-
面接前なのに・・・
-
辞めて出戻りしてまた辞めた会...
-
面接した第二希望の企業への返...
-
ある社長から就職の誘いが。「...
-
書類選考通過の連絡から面接ま...
-
面接日程確認の電話
-
中途採用の合否について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部活所属という事を偽ってもバ...
-
面接後も継続して採用募集して...
-
第一希望の会社の回答が遅く、...
-
最終面接後に実施するカジュア...
-
内定?
-
新卒・最終面接についてです。...
-
会社の面接、よく、勤務時間、...
-
面接時、うつ病のことは隠した...
-
ある社長から就職の誘いが。「...
-
紹介された企業を辞退した場合...
-
面接で家族構成、職業等聞かれ...
-
就職の面接試験で倍率2倍って難...
-
就職活動の面接で家族構成など...
-
最終面接だと思ったら・・・
-
希望職種を変えるのってアリで...
-
面接には車で行ってもいいので...
-
就活 面接後の適性検査
-
面接に遅刻してしまいました…。...
-
離婚予定のため、就職活動で「...
-
太っていると就職不利で低所得...
おすすめ情報