dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生の頃、授業で調理師検定と情報処理検定(どちらも検定の名前はあやふやなのでもしかしたら少し違うかもしれません)を取ったのですが、それは履歴書の資格の欄に書けるものですか?

A 回答 (3件)

調理師も、情報処理も、どちらも国家試験に合格した、立派な資格ですから、関係ないと思っても採用応募の履歴書には、堂々と書きましょう。



これからも、公的資格や、国家試験なら、堂々と書きましょう。
中には、公的資格に似た資格・名前だけは立派な紛らわしい資格など、国家試験では無かったり、まったく通用しない資格がありますから、よく見極めてください。

-------------------

yu_k_924基本的さんの、情報処理の試験区分は、基本的知識・技能の「情報セキュリティマネジメント試験(SG)」か、または、共通的知識の「ITパスポート試験(IP)」だと思われます。

情報処理の上位には「高度」や「応用」または「スペシャリスト」などの資格には、下記のサイトの様にいろいろな「試験区分」がありますから、いろいろな「試験区分」にも挑戦しましょう。
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/seido_gaiy …
    • good
    • 0

調理師は国家資格であって、調理師検定という資格は存在しません(料理検定ってのは調理師とは全く別に私設認定資格があるみたい)。


正しい資格名を記載できないと、私文書偽造、偽証となり、社会信用上不利になります。
有資格者の最低限の知識レベルは、持っている資格の正式名称だから。
    • good
    • 0

もちろんです。


 必ず書かないといけません。
 よく、志願する業種に関係が無いからと、せっかく取得した資格を書かない人がいますが、それで大損をしていると言えます。
 業種にかかわらず「資格を取ろうとして検定試験にチャレンジして資格を得た」ということが評価されるので、ぜひとも書いてください。

 目標を立てる→チャレンジする→努力する→目標達成!
というストーリーは、大いに評価されます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!