No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ブロンズ色をした「熱線吸収ガラス」のことです。
透過する熱線を吸収してくれる役目を果たしています。
これを通常の窓ガラスに使用することで強い日差しをカットしてくれますので、真夏の強い日差しや西日対策などに使われています。
ガラスの厚みは3mm,5mmなどいろいろあって、厚くなるほど効果が出ます。
よくオフイスビルに使われています、外からはガラスに色がついていて中が良く見えないのはこのガラスを使っているからです。
このような熱線吸収ガラスには「ブロンズ」「ブルー」の2種類が用意されています。
なお同じようなガラスに「熱線反射ガラス」があります。
これは熱線を反射させて室内に入り込む強い日差しをカットしてくれるガラスです。
これもオフイスビルに良く使われていて、表面が鏡のように反射して映っているのがこのガラスです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) マンションは、賃貸ではなく、かいました。 まだ1年になりません。今年5月に一年になります。 ある人、 3 2023/01/14 22:50
- その他(行事・イベント) ちょっとお聞きしたいんですけど、今年は春日部藤まつりと春日部ブロンズ通りフェスティバルはやらないんで 1 2022/04/27 13:13
- 車検・修理・メンテナンス 車の窓ガラスの修理期間について 単独事故で、車のリアのガラスを損傷しました。車両保険の会社と提携して 7 2022/12/04 12:37
- 関東 セブンイレブンのロックアイスぐらいのひようが降って来て家の窓ガラスや車の窓ガラスが割れてしまった方に 2 2022/06/03 19:13
- その他(応用科学) みなさん、おはようございます♪ ガラスについてのご質問です。 ガラスの注意するところや、維持していく 1 2022/08/10 06:44
- 数学 高校1年の数学です! 1時不定方程式です。 上の方が問題集の回答です。 下のピンクのペンの、 左側が 3 2023/02/26 11:22
- 化学 天然水の蒸発残留物(缶石)について 2 2022/05/18 17:42
- その他(住宅・住まい) 窓越しでも使えるソーラーパネルを探してます 5 2022/08/03 11:55
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガスコンロのグリルに付いて。 3 2022/09/03 19:32
- その他(悩み相談・人生相談) 障害者も健常者も形は違えど同じ人間ですよね❓ 何卒回答を宜しくお願い致します。 5 2023/07/24 18:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペアガラスの水の抜き方
-
飛散防止フィルムは両面に貼る...
-
カーテンウォール(CW)と連...
-
大きなガラスについている丸い...
-
型板ガラスの一部を透明にした...
-
「Low EN型F4P3ビート付」は、...
-
ガラス片を浴びた服をもう一度...
-
曇りガラスを透明にする方法
-
70万円もした瞬間調光ガラスが3...
-
ガラスカッターの使い方
-
壁にガラスブロック
-
ガラス戸の音をどうにかしたの...
-
車のフロントガラスの凍結 雪は...
-
カビキラーの後の白い色が落ち...
-
リビングのすりガラス 採光に...
-
カーテンウォールについて
-
異厚ペアガラス、騒音側に厚い...
-
浴室に車用ガラスコーティング!
-
浴室のミラーの水滴跡がとれず...
-
ガラスの壁
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペアガラスの水の抜き方
-
型板ガラスの一部を透明にした...
-
大きなガラスについている丸い...
-
飛散防止フィルムは両面に貼る...
-
曇りガラスを透明にする方法
-
浴室に車用ガラスコーティング!
-
70万円もした瞬間調光ガラスが3...
-
リビングのすりガラス 採光に...
-
ガラス片を浴びた服をもう一度...
-
高窓のガラスを透明にするか、...
-
カビキラーの後の白い色が落ち...
-
カーテンウォール(CW)と連...
-
ガラスドア上部の小窓が閉じな...
-
ブロンズペンガラスとは何でし...
-
ガラス面に貼ったプラスチック...
-
住んでいるマンションの窓のゴ...
-
「Low EN型F4P3ビート付」は、...
-
カーテンウォールについて
-
ガラス戸の音をどうにかしたの...
-
ポリカーボネートと、強化プラ...
おすすめ情報