dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お伺いできますと幸いです。
お伺いできると幸いです。
できますと、か、できると、はどちらが正しいですか?
理由もお願いします。

A 回答 (2件)

「お伺いできると幸いです」



ですね。

「お伺いできますと幸いです」だと丁寧語の「ます」と「です」が続いてくどいです。そういう使い方は通常しません。
    • good
    • 0

どちらも正しくないと思います。



「〇〇と幸いに存じます。」という場合の〇〇は「相手の行為」です。「あなた様からご意見をいただけますと幸いに存じます」とかです。

ところが,この「お伺い」というのは「あなたの行為」です。「もしわたくしがお伺いできる時間が取れればとても嬉しいのですが」となりますから,「幸い」を使うためには「相手に行為をして」もらわないといけませんから,「もしお伺いすることをお許しいただけますと幸いに存じます」となります。許すのは相手ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はあ

お礼日時:2021/02/23 15:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!