dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学で5分間自己紹介のプレゼンを行わなければなりません。そこで、名前、出身、出身高校や部活、趣味などを紹介しようと思っています。しかし、趣味などは喋ろうと思えば5分以上喋れるのですが、興味ない人はつまらないと思うので、他のところで尺を稼ごうと思っているのですが、何を喋れば興味を持ってくれるかがわかりません。何を喋れば良いでしょうか?

A 回答 (4件)

5分って長いから・・・



3分間スピーチをよく練習したけど、何も見ずに3分間って長いですよ。

実際にしゃべってみて。それにつまらないか楽しいかなんて気にしない。
    • good
    • 0

自分の信仰対象の素晴らしさを熱弁熱演する。


結果としてたぶんその自己紹介イベントが今年度限りで廃止されて、その手の活動が苦手な後輩に感謝される。
    • good
    • 0

大学の専攻した学部のことは言わないのですか?


趣味のことを興味を持たすように話せばいいと思います
皆さんは○○という物をご存じですか?
こんな人もあんな人もしている物で こんな楽しい事があります。
こんなマイナス面がありますが これよりはましだと思います
僕は何年していて今 相撲で言えば幕下です キャンプで言えば 山に着いた程度
なんてつなげればいかがでしょう
    • good
    • 0

漫談

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!