電子書籍の厳選無料作品が豊富!

OSがインストールされたドライブ全体のバックアップですが

例えば月イチで実施していくと毎月バックアップデータが1個増えます。
特にトラブルなく運用し続ける限りは過去の状態を復元することなく
使わないデータが増えるだけです。

もしトラブルで復元する場合、直近のバックアップを使用するので
それ以前の2か月前、3か月前、1年前、などのデータを復元で使う可能性って?
直近のデータで復元してそれでもだめだった場合とかに限られるでしょう。
ぶっちゃけ、1年前2年前のデータなんて、今更です。
その間に何かインストールしててもそれは含まれてないわけで。
(インストールしたこと自体忘れてて復元後しばらくして気づくとか面倒な・・・)
(その間のWindowsUpdateもやり直し)
そんな昔に戻るくらいならクリーンインストールでいいかと思ったり。
あと、差分バックアップにしたからといっても実際に復元したいのは直近であって、
数か月数年前を復元する気になれないのは変わらないかと。

私は現状では毎回のバックアップを全部保有してますが
クリーンインストール直後のバックアップと直近のバックアップ(あるいは2・3回分)
それくらい保管しておけばいいんじゃいかと思いはじめてます。

みなさんは毎回のバックアップデータを全部保有していますか?

A 回答 (4件)

ANo.3 です。



タイプミスをしました。訂正してお詫びいたします。

誤 新しいソフトをインストールしたついでにバックしました。フルバックアップの量量は 146GB で、
正 新しいソフトをインストールしたついでにバックアップしました。フルバックアップの容量は 146GB で、
    • good
    • 0

現在 C:ドライブは、SSD 512GB で約 45% を使っています。

これを 「AOMEI Backupper Standard」 でイメージバックアップしています。フルバックアップ後は、適度の間隔で 「増分バックアップ」 しています。「増分バックアップ」 は、前回との差分のみをバックアップするので、1 回当たりの容量が少なくて済みます。

これで、メジャーアップデートを行う直前までバックアップを取っておき、メジャーアップデート後に不具合が出て使えなくなった時に備えています。今のところは、バックアップでリストアが必要になったことはありません。

質問の 「毎回のバックアップデータを全部保有していますか?」 については、「はい」 ですね。HDD の古いものがかなりあって、それらにちょこちょこと保存しています。探せば、Windows 7 の頃からのバックアップも見つかるでしょう。特に使う予定もありまさせんけれど、ストレージに余裕がある限りは残しています。細かい部分は忘れてしまっているので、ただ記録が残っているだけですね(笑)。

イメージバックアップには、「Acronis True Image」 を長年使ってきていて、最後は 2010 でしたが、これが GPT に対応していなくて、「AOMEI Backupper Standard」 に切り替えています。それでも、古いパソコンでは MBR を使っていますので、そう言ったもののバックアップにはまだ使っています。これも、増分バックアップがありますので、同じように感じですね。

システムドライブを含むハードディスクすべてのデータをバックアップできるソフト AOMEI Backupper Standard
https://freesoft-100.com/review/aomei-data-backu …

パソコンを丸ごとバックアップできるソフト Acronis True Image 2021
https://freesoft-100.com/review/acronis-true-ima …

現在使っているパソコンには、230 個ほどのソフトがインストールされていて、クリーンインストール後の再構築はきついです(泣)。従って、システムのバックアップは非常に重要です(笑)。その他に、フリーソフトがありますので、全体で見ると、ソフトは全部で 300 個くらいにはなると思います。

イメージバックアップの間隔は不定期です。メジャーアップデート後に安定したら一度フルバックアップを取り、その後は Windows Update とは関係なく、ソフトを新しくインストールしたり、システムの改変を行ったりした後に、増分バックアップを取ります。最近イメージバックアップをしていなかったので、新しいソフトをインストールしたついでにバックしました。フルバックアップの量量は 146GB で、今回の増分バックアップ容量は 17GB 程度です。

データは、システムフォルダの 「ドキュメント」、「ピクチャー」、「ビデオ」、「ミュージック」 は特に自分のデータ保存には使っていませんので、別途 D:ドライブに HDD 3TB を入れてそれに収納しています。これは、4TB の外付け HDD に定期的に平文でバックアップしています。私は、FastCopy を使っていますが、BunBackup でも良いと思います。

サイズの大きいファイルでも、高速にコピーすることができる!「FastCopy」
https://www.gigafree.net/utility/move/fastcopy.h …

使用する機能を自分で指定することができるファイルバックアップソフト「BunBackup」
https://www.gigafree.net/utility/backup/bunbacku …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HDDを新しいものに交換してデータ移したあといらなくなった後に
古いほうのHDDを活用するのも手ですね。

お礼日時:2021/02/28 12:34

この25年Windows95の時代から、OS全体のバックアップなんてしたこと無いですね


バックアップするのは何かのソフトで保存したデータだけです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年に数回しか使わないようなソフトとか
トラブル時焦ってるとインストールしたことすら忘れかけてて

復旧して落ち着いて数か月後に思い出したように使おうとして
「あれっ?ないじゃん!」となって設定データだけ残ってるとか。

ソフト名を失念、残った設定データの入ったフォルダも変な名称、
そうなると同じソフトを探し出すのにも難儀。
まあ、そんな間抜けは私だけでしょうけど。私ならやりかねない。。。
No.2さんのようにしっかりとした人物なら問題ないのでしょうね。

お礼日時:2021/02/27 21:55

フルバックアップは、2世代。


交互に上書きしています。

ただ、最近、データをクラウドに置くようになってきており、PCに必要なファイルは少なくなってきているため、もう、回復ドライブ+データバックアップにシフトしつつあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

考えてみれば、
OSインストール直後バックアップは再クリーンインストール時短
と思ってましたがクリーンインストール必要な状況って
かなり致命的というかマトモに動かない=復元ソフトすら動かない?
試行錯誤する手間暇って。。。
もう普通にクリーンインストールしても大差ないかも・・・

たしかに直近2世代だけを上書き保持したほうが合理的ですね。

お礼日時:2021/02/27 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!