プロが教えるわが家の防犯対策術!

人の動作をまねることができません。
例えば格闘技で、かまえすらまともに模倣できない。
ダンスが全くできず特に自分の正面向いて説明されると思考停止する。
バスケのドリブルの構えをいくら説明されても理解できない。
 周りの人が当たり前にできるのに自分だけ理解できません。
なんらかの脳の障害なのでしょうか。

A 回答 (4件)

軽い発達障害。

意外と多いですよ。知り合いにもいるけど。検索すると、納得するかもです。
    • good
    • 0

学習障害でも、運動が極端に苦手という症状があります。

(協調運動障害)
    • good
    • 0

空間認知能力が弱いのかもしれません。


小学生の頃、逆上がりはすんなり出来ましたか?
逆上がりは、自分の頭の位置がどこにあるか自分でわからないと上手く回れません。
書道の臨書、絵画の写生、地図を見るということも空間認知能力が関係します。
得意な人はすっと出来ますが、苦手な人は繰り返し練習することになります。
さっと出来てしまうと練習をおこたりますが、出来なくて繰り返し練習すつ人のほうが最終的に上達します。
ダンスは空間地能力を鍛えるのに最適です。
ダンスを練習することで、他の運動能力も上がりますよ。
出来ないと投げてしまわず、繰り返し練習してみてはいかがでしょうか。
また無理せず、自分の得意な分野を伸ばすというのもありです。

得意不得意は、その人の個性なので気にすることはありません。
私は動体視力が弱いので球技はからきし駄目です。
ボールのスピードに全くついていけません。
不得意を克服するもよし、無理をせず得意を伸ばすもよしです。
    • good
    • 1

脳の障害ではないと思いますよ



反復練習でしかない
例えば1000回ぐらい模倣したのでしょうか?

1000回ぐらい模倣して
出来ない時に初めて発達障害と
言えるわけで

この場合は単純に
反復練習が足りないと
解釈するべきだと思いますね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!