アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友人関係の悩みです。
私は中高一貫校に通う内部進学の高2女子です。高1までは特待生のクラスに所属していたのですが、今年度から普通科のクラスに所属しています。特待生クラスはクラスのメンバーが中1からほとんど変わらず、絡む友達も決まっていたので、高1までは友人関係にそれといった悩みはありませんでした。

高2になり、コロナ禍により分散登校が始まりました。私はクラス替えがないクラスにいたぶん、友達がいませんでしたが、中学受験時に同じ塾に通っていたSちゃんが話しかけてくれて、そこから私はSと二人で行動するようになりました。
分散登校が終わると、私たちのグループにMちゃんが加入し、三人グループになりました。(Mは中3のときSと同じクラスだったこともあり面識がありますが、私とは一度も関わったことがありません。)
はじめのうちは三人で仲良く行動していたのですが、8月くらいに私とSの間でちょっとしたすれ違いが起きてしまいました。結局、私がSに謝り、その出来事は大事になることなく収まったのですが、そこで私は「私とSは合わないかもしれない」と思い始めるようになります。私が話しているときに第三者に話しかけたり、約束事も曖昧な返事しかしなかったり、とにかく“合わない”ということに気づいてしまったのです。また、三人でいると、「私はハブられているんじゃないか」と思うことが多々ありました。
それが引き金となり、私は次第にSにマイナスの印象をもつようになり、ついにMに少し愚痴をこぼしてしまいました。Mは私の味方につくわけでも、Sを掩護するわけでもなく、「そうなんだ、そういう事もあるよね」みたいな対応をしてくれました。
しかし、私がSの愚痴をこぼしたことにSが気づいたらしく、SはMに助けを求めるようになり、次第にMはS側につくようになります。ついには昼食も一緒に食べてくれなくなり、私はSに悪いことをしたと反省し、謝りたいと申し出ました。Sはこれを受け入れ、Mを含めた三人で改まって話をすることになりました。Sは私の謝罪を受け入れてくれて、「私はあなたのことが好きだからこれからも仲良くしたい」と言ってくれましたが、Mには「ハブられているんじゃないかとか、そうやって憶測だけで決めつけるな。お前が嫌いだ」とかなり強めに言われてしまいました。実際、彼女たちにハブっているつもりはなったようなのです。
そこまで言われてしまったので、それ以降、私は、ハブられていると感じても「違う、これはハブられているわけじゃない」と自分に言い聞かせるようになりました。
それからの三人の関係は良好だったのですが、席替えをして三人が昼食を摂っている席が縦三連になると、ふたりとも私に話しかけなくなりました。真ん中にいたのはSですが、私には何の話も振ってくれなくなり、基本的に昼食時しかSとMと話さなかった私は、丸一日二人と口を利かないという日が増えていきました。
それでも、移動教室などは一緒に行っていたし、たまに一緒に下校したりしていました。

事が急変したのは、3月末に控えた修学旅行です。その時は部屋のメンバーなどがすでに三人で決まっていました。コロナ禍により、不参加の生徒が多い中、私は単純に二人と同じ部屋に泊まりたくなかったので、担任に不参加の意を伝えたところ、どうやら私より先にSとMの二人が不参加を決めていたというのです。同じ部屋のメンバーである私には何の断りもありませんでした。

それから本当に二人が嫌いになり、学校を休んだり早退したりを繰り返しています。昼食も空き教室で一人で摂っています。他のクラスメイトが励ましてくれたり、「修学旅行、本当は行きたいんだったら私のグループに入っていいよ。一緒に行こうよ」と言ってくれる優しいクラスメイトもいますが、すでにグループが出来上がっている以上、私が途中加入するのは憚られます。

私があまりにも早退や授業のボイコットを繰り返すので、SとMも私の異変に気づいたらしく、担任のもとに「〇〇(私)は最近どうしたのか」と聞きにきたそうです。そこで、事の顛末を知っている担任が私の話を二人にしたところ、二人は「移動教室のときも〇〇(私)が私達についてくる」「別に〇〇(私)が他のグループに移ってもいい」と言い、その上Sはあたかも自分が被害者かのようにしくしく泣いたと聞きました。
「ハブってなんかいない、憶測でものを考えるな」と言ったくせに、移動教室の「ついてくる」という発言や、修学旅行不参加を私だけに伝えなかったことなど、あからさまにハブっていると思います。私はこの一年間、どれだけハブられても、嫌なことをされても、「これはハブりじゃない」と、自分の心を殺してそう言い聞かせてきました。でも、もう限界です。

拙い文章で申し訳ないのですが、何かアドバイス等ありましたら教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

女子、3人はいろいろキツイですよね。



相手の行動に心を悩ませても、どうすることもできません。
大切なのは相手の行動に対して、あなたがどう対処するか、です。
その時に、基準として欲しいのは、理想のあなたならどうするか? を考えることです。

早退や授業のボイコットをするのは、理想のあなたでしょうか?

多分、違うんじゃないでしょうか?

>担任に不参加の意を伝えたところ、どうやら私より先にSとMの二人が不参加を決めていたというのです。同じ部屋のメンバーである私には何の断りもありませんでした。

あなたも同室の彼女たちより先に、先生に伝えたのでしょうか?
もし、そうなら、筋は通した方が良かったですね。
それでこそ、同室なのに何の断りもない、と文句が言えるというものです。

もしかしたら、二人示し合わせたのではなかったのかもしれませんしね。

二人が間違ったことをしようが、あなたは正しいことをすること。
そうすることで、二人が仲間外れにした、と主張することができるのです。

>「ハブってなんかいない、憶測でものを考えるな」
 多分「仲間外れ」の基準が違うのでしょうねー。


でも、ハブられたかどうかより、あなたが不快だったことが大事です。
あなたが不快で、もう限界なのですから、そこから離れることです。
一人になるか、どこかに入れてもらうかの2択です。


修学旅行、間に合うなら、行ってきたらどうでしょう。
二人とは離れて、修学旅行を機に他のクラスメートと過ごすようにするといいです。

二人なんか、私の人生にいらないわよ、ぐらいの気持ちでいましょう。

ただし、はばかられるとおっしゃるように、途中加入もそれなりにきつい部分はありますが、みんなが楽しくなることを考えてかかわっていきましょう。
すぐは無理でも、少しずつ打ち解けていけるものです。

どこかに入れてもらうのは、あなたがいてもいい居場所を作るだけで、ずっと気持ちが楽になるのでは? と思うからです。


あと1年、長い人生の中では途中経過です。
来年は受験も控えて、友達どころじゃないのではないでしょうか。
受験の1年と割り切って、勉強を頑張ってくださいね。
その二人と離れたことが結果的に、明るい未来につながるかもしれませんよ^^
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!