

古いテレビをいただくことになりました。
画面小さいくせに重いです。
足含むサイズが70*55*30センチ
(画面+スピーカー?だけだと70*50*10センチ)
お金がないので徒歩または自転車で運ぶしか選択肢がありません。
道のり5キロ、橋を渡ります。
何かアイディアください。
ちなみに女です。
・キャリーバッグ
→テレビが大きすぎて入るものがない
・荷台に立てて載せて、紐を使ってショルダー形式
→歩くの大変
・リュックみたいに紐つけて前に抱える
→空気抵抗大きいですよね
・背負って荷台に少し乗せる
→空気抵抗も少なく、全荷重を受けずに楽?
テレビって横を縦にしても大丈夫ですか?
↓こちらのものです。
https://www.mercari.com/jp/items/m54333990773/#: …
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
こんな時ぐらい、誰かの車を頼りましょ
頼める人、誰か1人ぐらい居るでしょう。
最悪、タクシーで、2,000円ぐらい?
車が無理なら、カート
https://www.monotaro.com/p/5338/1309/
旅行時のスーツケースと同じで、担いだり持ったりするよりも、カートにくくりつければ、かなり楽です。
(ダンボールとロープが必要)
No.6
- 回答日時:
運んだ事が有ります。
プチプチなどで包んで後部荷台に括り付けて運ぶのが良い。
荷台に全部乗らなくても良いので斜めで足の部分をきっちり括り付けます。
乗せるときと下すときは二人で作業します。
ママチャリが良いです。

No.5
- 回答日時:
例えばですが、自転車の後ろに何か車輪のついたうばぐるま(漢字?)の様な低くて小さめの物を取り付けて、そこにテレビを入れて固定し運ぶ事が出来るなら
全距離歩かなくても済むし案外楽に運べるかも知れませんね・・

No.4
- 回答日時:
その重さだと自転車では不安定になると思います。
どの様に付けるとしても・・かと言って持って歩くのは間違いなく大変です、女性なら尚更に。なので考え方としては、
出来るだけ安定させ(高いより低い方が良い)て出来るだけ力を入れないで済む運び方だと思います。
No.3
- 回答日時:
どうしても借りれないなら購入するとか。
取っ手つきで約2800円、取っ手なしで約2000円で買える。
(取っ手がないと不便なので、取っ手つきをお勧めする)
https://www.amazon.co.jp/%E5%B1%B1%E5%96%84-YAMA …
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%8 …
台車持ってないし、借りれません。
簡単に買うとおっしゃっていますが金銭的余裕がないからテレビも“貰う“のです。
あと台車だと片道5キロ、行きも帰りも歩きなので往復で3H歩きになります。
自転車は帰り押して帰ってきたとしても行きの時間が短縮されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 船舶・クルーズ Windows10のエクスプローラにて。 1 2022/10/10 20:11
- 飲み物・水・お茶 え!これ100%、ならば買おうかな。…しかし実際は… 10 2022/09/06 20:37
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 骨伝導ヘッドセットで この二つは値段が違うだけでは同じですか? 1 2023/02/13 19:13
- モニター・ディスプレイ 突っ張り棒につけれるマイクアームを探しています。下記リンクはモニターアームですがそのようにポールにつ 3 2022/09/07 01:18
- マウス・キーボード Pc切替器が動作しません。理教えてください。よろしくお願いします。 4 2023/05/10 15:43
- 政治 「このクソッタレが!」名古屋の高級焼肉店個室で“人糞”放置事件が発生 3 2022/05/30 18:30
- Wi-Fi・無線LAN パソコンの初期設定で分からないことがあります。 4 2022/10/27 21:09
- 飛行機・空港 電動のネッククーラーは空港の検査に通せますか? 3 2023/06/25 19:31
- 電気・ガス・水道 ソーラーパネル初心者です 1 2023/01/01 13:46
- FX・外国為替取引 円安・円高について 5 2023/01/04 11:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
自転車のかごにごみを入れられ...
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
小さな事ですが… 好きな人がい...
-
徒歩40分。ママチャリか電動自...
-
4キロは自転車で何分くらいでし...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
盗難自転車のよくある捨て場所...
-
4.2kmは自転車で何分位ですか?...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
最寄の駅まで徒歩15~20分くら...
-
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
自転車のペダルが回ってしまう
-
バルブロックを外される
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
セブンイレブンで自転車を…
-
自転車で5分の距離は、徒歩だと...
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
150kg前後の重さに耐えられる自...
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
4キロは自転車で何分くらいでし...
-
自転車で3キロ
-
クイズわかる方お願いします。 ...
-
7.5kmを自転車で走ると何時間く...
おすすめ情報
台車を持っていません。
もし徒歩5分くらい運ぶとしたらどう運びますか?
バスに乗ることも考えているのですが、
知人宅からバス停まで2分、バス停から家まで5分です。
毛布で巻いてそのまま手持ちは難しい気がしています。この前15キロのお米を手持ちして15分位歩いたのですが結構疲れました。
親の古い登山用のリュックサック(75リットル)があるのでこれにくくりつけて、歩くのは無謀でしょうか?