プロが教えるわが家の防犯対策術!

専門家の中には緊急事態宣言を一度決めた期間(例3月7日から2週間)できっぱり解除して、その後は別の方法で対策措置を講じるのがいいのではとありましたが、皆さんいかがでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 例えば期限になったらそれ以降「まん延防止~」などの措置に移ったり、それぞれの実情に応じた措置をするなど、そういったことは難しいのでしょうか?
    緊急事態宣言の継続が一番いいのでしょうか?

      補足日時:2021/03/04 08:52

A 回答 (7件)

処置は通用しないかな


東京都に対してですが
飲食店など時短営業をやめて感染爆発させると現状を見て
国民の行動がかわるとおもう
ただし関東地区以外への移動を禁止
一度痛い目みないと行動は変わらない
徹底的に恐怖を与えるべき
中国の武漢のような対策を関東地区にやるべきだとおもう
    • good
    • 0

逆、逆・・


解除が出来るかどうかは、何をやるか?で決まるだけ。
同じ事やってちゃ減らないんだから、何かやり方を追加するなり、変えるなりする必要があって、その施策を施行するのに緊急事態宣言が必要なら解除はできない。

で、緊急事態宣言下でないと有効な施策を施行できないのであれば、
とりあえず、先週で解除された 福岡、関西圏の動きが見えるのも来週だから、考える時間も入れて、2週間延期は妥当じゃないですかね?
    • good
    • 0

海外のデータでは、飲食店は閉店時刻(20:00までなど)で制限するより客席数の使用割合(50%以下にするなど)で制限するほうが継続もしやすいので効果が大きかったそうです。

菅総理は「私が決断しました(リーダーシップあります!)」と言いたいだけなので、誰か野党の人でもいいのでそれとなく教えて誘導してあげるといいと思います。飲食店などは仕入れもあるし、たとえ廃業するにしても、予定が急に変わるより早く決断してくれたほうが将来の見通しも立つしダメージも少ないと思いますね。
    • good
    • 4

緊急事態宣言を出したのは、医療崩壊が起きてしまっていると言うことがあったからの筈が、医療状況が改善したのに馬鹿マスコミが騒ぎ立てる物だから、首相に緊急事態宣言の延長を強いてしまった。


これで2週間後に感染者数が殆ど変化が無かったら、また馬鹿マスコミは延長だと言って騒ぎ立てるのだろうか。
もう、一定程度の馬鹿は必ずいるのだから、これ以上の感染者の数の抑制は困難だろう。
この2週間で、さらに重症者が減ると思われるのだが、それで馬鹿マスコミの態度がどう変わるかだ。
圧倒的多数の愚か者は、馬鹿マスコミの言うことをそのまま言うしか能が無いからで、マスコミは市民に話を聞くなどと言うが、市民というのは頭に何も無いものばかりなので、結局馬鹿マスコミがどう考えるかにかかってしまっている。
    • good
    • 0

幸福実現党の広報用Youtubeチャンネルで、現在のコロナ対策について、以下のような批判がされていました。



江戸では木造家屋が密集していた。消化用のポンプも無いから、火事が起こると燃え広がることが多かった。
では、江戸では、火事を起こさないように「火は使うな!」という御触れを出したか?というと、そんなことはしませんでしたね。

火が出たら、延焼を防ぐために、風下にある建物を、火消しの人たちが壊した。
だから、コロナ対策は、発病した人は自粛するけど、それ以外は、普通に生活するってのでいいのは?という主張でした。

また、新型コロナの死亡率は、2類ではなくて、他のインフルエンザと同じか、それより低い5類になるべきなのに、そのままにしているのはおかしい。
これは、国民の恐怖心を煽って、ワクチン接種を餌に、マイナンバーカードの普及率を上げて、政府がいつでも自由に国民から財産を奪うことができるような仕組みを作ろうという目的があるからだと推測されていました。

コロナで企業がどんどん倒産して税収不足となり、さらに補助金等のバラマキで支出も激増状態!
ちょっと、ソフトをいじれば、国民の銀行口座からお金が簡単に取れる制度って、政治家たちはとても嬉しい制度になりますからね。

ま、緊急事態宣言なんてバカなことは、すぐに辞めるべきだし、新型コロナへの対策とか、病院での対応は、従来のインフルエンザに対するレベルに変更すべきだと思います。
    • good
    • 0

別の方法と言っても実効性がないです



例えば、飲食店の時間制限 <-過料
これに関しても、何万軒もの店舗を一々確認して歩く人員が確保出来ません
密告制って訳にもいかんでしょ

自衛隊員でも動員しましょうか?
それは反発買うでしょうね

と言うことで今の宣言という強制力のあるような無いような
でもイメージとして慎重にしなきゃ・・・・
と言うのが現実的な対策です
    • good
    • 0

一時的に都道府県橋を跨ぐ通勤通学を中止するのが一番。



神奈川県知事の黒岩様が毎日渋谷の自宅から県境を超えて通勤しているようですが、仕事であれ、学校であれ、一時的に県境越えを我慢してもらう必要いうがあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!