プロが教えるわが家の防犯対策術!

具体的な対策を伺いたくて質問します。
カテゴリーがよくわからなくてこちらに質問しました。

仕事(デイケア)で患者さんの送迎の際の車で添乗中にナビをしたい者です。
業務上必要な能力なのですが、地理感覚がなくてどうにもこうにもなりません。

通用しない言い訳ですが今の自分の能力はゼロです。
私は小さい頃から車は家にもなく、電車か自転車かバスのみの生活でした。
地図といえば、旅行にでるときルルブで買物マップを見るぐらいでまるっきりお世話になったことがありませんでした。

今の仕事について、最初は・・車内の安全確保と乗降時の安全確保さえできればよしとしよう!と自分に出来そうなところから始めました。
運転手さんはもちろん事前に地図で確認されていますが
こんど新しい運転手さんが入ってくることになったんです。
今までは見え張って無理して迷惑かけるより
今のまま安全確保のみで行こう、と思っていましたが、
これからのことも考えると
「わかりません」の一点張りも自分的にも辛いし、
なんとかしたいと思うようになりました。

そこでいろいろと手を打とうとしてまずはロードマップで
それぞれの所在地を確認しました。
住所を見れば所在地はわかるのですが、
経路・・・となってくると心配です。

何人も乗せてくるときに順番が変わったり暗くなったり雨が降ったりするとわけわかりません。

私はどこから手をつけたらいいのでしょうか。
このまま地図と格闘していれば道は開けるのでしょうか。
ぜひご指導ください。

A 回答 (1件)

地図との格闘も必要ですが、もし事前に


歩けるなら歩くのが一番です。

ロードレーサーが、知りすぎているはずの
コースを歩いたりスクーターでゆっくり観察するのと
同様、じっくり観察できる歩行はその道(=地理)を
理解する上で役に立ちます。

面倒そうですが、意外に理にかなってるんですよ。
走行中の車からの景色はいっぺんに感覚器官に入って
くる情報量が多すぎるので、必要な情報以外勝手に
脳で切り捨てているようです。
歩く速度なら、常に自分がどこにいるのか確認しながら
でも車ほど危険にはなりませんし。

地理感覚ゼロ、と仰る方は確かに私の周りにもいて、
今来た道が分からなくなる、ということも多々ある
ようです。
そんな方達が割りと多くやっているのが、時折後ろ
を振り返りながら目立つ店や標識・看板を覚える、
というものでした。
普段使う道を使わない、というのもあります。

お薦めは自転車ですかね。休日に散歩をかねて普段
お使いになるルートが走れると良いのですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱり!自転車ですね。
車で通り過ぎちゃうと情報を切り捨てる、というより
早すぎて、車内に気を配ってると何も頭に入ってきませんね。偉そうに言うのもなんですが・・。
散歩兼ねて行ってきます。
車で移動するくせに自転車でいいものやら???
と昔迷ってやらなかったことがありました。
ついでに街の面白いネタなんかも拾えたら本当に一石二鳥ですね。
今更、という感じで情けないのですがやってみたいと思います。本当にご指導感謝いたします。
また色々と教えてください。

お礼日時:2005/02/18 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!