dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フランス語の「douceur」と「soleil」の意味と読み方を教えて下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

douceur ドゥシュール 「心地よさ、甘美さ」


soleil ソレイユ 「太陽」

だそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなって申し訳ございません。
ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2005/05/29 13:18

douceur は「ドゥースール」がよいでしょう。


もちろん「eu」は「ウ」ではありませんが、限られた片仮名ではしかたがありません。
#1さんの「シュ」は「chou シュー」(キャベツ)など、英語の「sh」の音を表すのに使われます。
「ドゥー」は、長く伸ばすという意味ではなく、「u」という母音がちゃんとあるんだよという印です。省いてはだめというものではありませんが、「demander ドゥマンデ」などと区別するのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなって申し訳ございません。
ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2005/05/29 13:30

No.1さんが既に意味は説明なさっていますので補足だけ。


douceurの最後、日本語では「ル」と表記されますが、フランス語では「ル」とは言いません。
伸ばした最後に吐息のような音が入るくらいだと思ってください。
ceurはシューよりスーのほうが近いです。
意味は心地よさ等のほかに、味覚的な「甘さ」も含まれます。
ドイツ語のドルチェと同じです。
soleilは正確にはソレイュとなります。(最後の発音記号は[j]です)
意味は太陽の他に、ひまわりなど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなって申し訳ございません。
ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2005/05/29 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!