重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

イチゴ大福の 外の白い皮をつくるとき 鍋にくっつきすぎて 鍋洗いがたいへんでした。

なので ボールで電子レンジで 白い皮をつくりましたが やはり くっつきます。

なにか ボールや手にくっつかないで つくる方法はないでしょうか。 

教えてください。

くっつくのが 難儀です。 わらび餅もそうです。

和菓子作り大好きマンより。

A 回答 (2件)

ボウルも材質によるんじゃないのかなぁ


ステンレスのは付きやすくて樹脂のはそうでもない印象だけど。

ケーキ焼く時も型にくっつかないようにバター塗ったり
くっつきにくいテフロン製の型を使ったりしますよね

ボウルにくっついた場合はシリコン製のキッチンスクレーバーとか使うと
結構キレイにこそげ取れますよ百均でも売ってます
    • good
    • 1

何か油系のモノ塗ればいいんじゃないの



または粉系
    • good
    • 1
この回答へのお礼

片栗粉は 手につけます。

ボールは 混ぜるので 片栗粉も白玉粉と混ざってしまいます。

しかたないのかも しれませんね。

お礼日時:2021/03/06 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!