アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、PCを1台所有ですがPCをもう1台購入(すでに注文済で到着待ち)、
外付けハードディスクも購入(これも注文済で到着待ち)。
1台の外付けハードディスクを2台のPCで使いまわす計画。
外付け、それぞれのPCともType-C(3.2Gen2理論値10Gbps)対応です。

USB切替器があればボタンを押すだけで接続が切り替わります。
しかし、何らかの動作をしないとダメという点では、
PCを2台並べておいてUSBケーブルを挿しかえるのと変わらない?
PC1からケーブル引き抜いてすぐ隣のPC2に挿すだけですから。

USB切替器だとPC周り(手の届く位置)に切替器を置く必要もアリ。
(現在市販されている3.2Gen2対応USB切替器はATEN製US3342のみ)
(US3342は本体とスイッチがセパレートではないのでデカイ本体が邪魔になる)
(しかもお値段は25000円もします)

私はPC2台運用自体よくわからないので
高額出費してUSB切替器を導入するメリットは小さいような気がしますが。

実際この手の製品を使ったことのある人からするとどうなのでしょうか?
ケーブル挿しかえという動作は思いのほか負担でしょうかね。

経験者からのアドバイスお願いします

A 回答 (4件)

>USBケーブルを挿しかえるのと変わらない?



おおむねその認識であってます。

>高額出費してUSB切替器を導入するメリットは小さいような気がしますが。

自分が感じるメリットは、

・PCは机の下など、ちょっと遠いし、USB Type-Aには向きがあるので抜き差しがめんどくさい
・USBで切り替える機器は複数ある(キーボード、マウスなど)
・頻繁に切り替えるため端子が消耗する

あと、HDDは「安全な取り外し」をしないといけないので、切り替え機では運用しないほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キーボード、マウスもUSB切替器につないでしまうと
数十分かかるようなファイルコピー実行中は切り替えできないので・・・
USB切替器をもう1セット用意するか
キーボード、マウスをもう1セット用意するか
なんかゴチャゴチャしてきますね。

ますますUSB切替器いらないと思えてきます。
やはり私の予想は的外れではなさそうですね。

お礼日時:2021/03/08 18:01

2台のPCを同時に起動して使用することを想定すると、外付けHDDはUSB切り替えでの運用は考えないですね。


 切り替え時に開いているファイルをすべて閉じて、書き込みキャッシュのタイミングに気を遣うのが面倒です。

 代わりに LANで同時接続できる運用を考えます。
 具体的には、以下のページを参照してください。
https://togeonet.co.jp/post-18509
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは!と思っていろいろ調べてみました。
つなぐ方法はあるようですが速度が遅いと思いませんでしたね。

ルーターの規格(速度)が1Gbpsだったり
USB-LANアダプタがType-C(10Gbps)対応しなかったり

普通にType-C(10Gbps)外付けHDDつなぐと250BM/S出るのに
ネットワークでつなぐと100MB/Sかそれ以下ではちょっと。

そして一般的なNASも100MB/Sかそれ以下のようなので
これも選択としては・・・

外付けで2台のPCで共用、速度も欲しいとなると
10GbpsのNASが必要ということになり莫大な費用がかかる!
(PCが1Gbpsなのでいろいろ買わなきゃいけない)

私がやりたいと思ってることを実現しようと思うと
現状ではまだ金がかかる設備が必要で
それでも金に糸目付けずに今すぐ導入するか
5年とか経って安く構築できるようになるのを待つか
あるいは遅いネットワーク(HDD共有か普通のNAS)で
ガマンするしかなさそうですね。

お礼日時:2021/03/09 11:36

HDDだけの共有なら、NASを選択します。


っていうか、NASを使ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりNASですかね。

でも普通の(現時点で一般的な)NASだと
HDDの読み書き速度は100MB/Sかそれ以下
という現実を知り、愕然としています。

外付けUSBがType-Cなら250MB/S出るので
普通のNASじゃ満足できないでしょうね。
そうなると10GbpsのNASが必要・・・

今すぐ欲しいなら20万30万の出費。
時がたてば安く構築できるようになるとか
(2年前3年前のネット記事・ブログ)

でもその2年前3年でどれだけ安くなったか?
現時点で全然安くなってませんね。
これから1年とかでは5万くらいにはならない!

コスト度外視で快適性を得るか
遅いの我慢して1GbpsのNASか
抜き差し煩わしい外付けUSBか

まあ、都合よくいきませんね。

お礼日時:2021/03/09 11:49

パソコンの配置次第ですが下記のケーブルが使えませんか?


USB3.0対応
https://www.elecom.co.jp/products/UC-TV6BK.html
USB2.0対応
https://www.elecom.co.jp/products/UC-TV3BK.html
データの移動が出来ます
1台のマウスとキーボードで使えます

どちらか1台に外付けHDDを取り付けておけば良いですね
(どちらも電源オンの必要が有りますが)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

転送速度が遅いのですね。
10Gbpsの製品出たら即買いですけど
現状の製品ではちょっと・・・

お礼日時:2021/03/09 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!