dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WINDOWS7をネット無しでエクセル専用に使用していましたが、機種についていたキーボードが反応しません。買い替えを予定しているのですが、パソコンとの組み合わせで、どのようなキーボードを選んだらよいのか困っています。因みにパソコンはソニーのVAIOでワイヤレスキーボードででした。
パソコンとキーボードは同調させるような作業がが必要なのかも教えてください。

A 回答 (5件)

USBキーボードなら500円ぐらいから


探せば300円ぐらいでも買えると思う
但し
キーボード配列は物によって異なるので
使い慣れたものと同じかよく調べること

ポートが空いていれば
キーボードもマウスも挿すだけ挿し放題
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/13 15:14

恐らく SONY VAIO のワイヤレスキーボードは、専用のもので本体側にレシーバを内蔵したタイプでしょう。

これは、本体とキーボードのセットでないと動作しない可能性が高いです。取り敢えずは安い USB 接続の安いキーボードでも買って急場を凌いでください。

http://amazon.co.jp/dp/B07JGP94GS ← ¥880 BUFFALO USB接続 有線スタンダードキーボード ブラック BSKBU105BK【Windows/PS4/Nintendo Switch対応】

交換用のワイヤレスキーボードは、SONY でしか手に入りません。Windows 7 の頃の古い機種だと既に製造が終了していて、恐らく入手は難しいでしょう。当然、本体側のレシーバとの同期(ペアリング)が必要ですから、もし入手できた場合の手順は、取扱説明書を読んで下さい。

大体のワイヤレスキーボードをご希望なら、ロジクールのキーボードをお薦めします。これは、ロジクール独自の Unifying レシーバに対応しているキーボードやマウスなら、1 台のレシーバで 6 台までデバイスを認識できますのでかなり便利です。

価格的にも比較的安い下記はどうでしょう。

http://amazon.co.jp/dp/B004W1KCCO ← ¥1,800 ロジクール ワイヤレスキーボード K270 ワイヤレス キーボード 無線 薄型 テンキー 耐水 USB接続 Unifying windows

静音キーボードが良かったらこれもあります。実際このワイヤレスキーボードを使っていますが、中々良い感じです。防水なので、水をこぼしても大丈夫です(笑)。

http://amazon.co.jp/dp/B08K2V1B28 ← ¥2,700 ロジクール ワイヤレスキーボード K295OW 静音 防水 キーボード 無線 Unifying K295 windows chrome オフホワイト 国内正規品 2年間無償保証

ついでにワイヤレスマウスも。このマウスを使う場合、キーボードのレシーバとペアリングをすれば、こちらは使わなくても良いです。そのまま予備になりますね。

http://amazon.co.jp/dp/B071Z2TFHY ← ¥2,518 ロジクール ワイヤレスマウス 無線 マウス Bluetooth Unifying 7ボタン M585GP グラファイトコントラスト windows mac Chrome Android iPad OS 対応 M585 国内正規品 2年間無償保証

下記は、ペアリングの方法です。

Windows - ロジクール製品とUnifyingレシーバーを接続
https://pc-karuma.net/logicool-unifying-device-p …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございました。購入時、参考にさせていただきました。

お礼日時:2021/03/13 15:13

USBのキーボードに変えましょう。


東プレのリアルフォースがいいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

usbの意味が解りませんでしたが、品物を見て分かりました。usbにしてキーボードとマウスを変えて快適に動いています。ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/13 15:10

Bluetooth接続のキーボードでしたらお好みの市販品を買えばOKです。


特に面倒なことはないです。
以下の様な説明が参考になるかと。

https://www.biccamera.com/bc/i/topics/osusume_wi …

売れ筋、値段的なところは以下で。

https://kakaku.com/pc/keyboard/itemlist.aspx?pdf …
    • good
    • 0

特殊なキー以外は、Windowsの標準ドライバで動きますので、好みのものを選択すればOKです。


日本語配列、英語配列の配列と、USB接続、ワイヤレス、Bluetoothのなどの接続方法は注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございました。安心しました。

お礼日時:2021/03/13 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!