No.6ベストアンサー
- 回答日時:
就職をしたら、就職先から提出を求められる。
退職後に、あなたに返却。
上記を繰り返すか、定年まで勤めれば退職後、年金事務所で必要となる。
ま、すべてデーター化されているため、存在価値はかなり低い。
私は年金生活だけれど、今まで1~2回手にしただけ・・・
本当に必要なのか???
これこそマイナンバーカードに組み込めばよい。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/03/13 12:48
なるほど
データでも管理されているんですね!
でも今のところ必要になる機会がありそうだから、やはり保管しておくべきですね!
回答ありがとうございました!
No.9
- 回答日時:
これから、就職する時、転職する時、年金番号を確認するため、会社等から提示を求られます。
また、氏名変更、住所変更、離職時、年金請求時などにも、年金関係の手続き等の時に、年金番号が必要になります。
それらの提示の時や、各種手続きときに、文字として確認の時に必要です。
でも、日本年金機構でデータベース化されされいるし、マイナンバーに組み込まれれば必要なくなるなどで、今後は、年金手帳の必要性が少なくなっていくでしょうね。
No.3
- 回答日時:
年金番号が書いてあります。
将来、年金を受け取るときに必要です。
あと、就職したとき会社から厚生年金の加入に必要なので
年金手帳(年金番号)を提示してくださいと言われます。
大切に保管しておいてください。
また、将来結婚して姓が変わるようならその時は年金事務所に届け出てください。
No.2
- 回答日時:
定年などで退職した後に年金受給の申請に必須です。
日本年金機構(旧・社会保険庁)が運営する公的年金制度(国民年金・厚生年金・船員保険)の被保険者であるという、身分証明するための手帳である。
加入者1人につき1冊交付され、基礎年金番号も一生涯にわたり有効であるため、大切に保管する必要があり、自分自身の「基礎年金番号」などが記載されている。公的年金制度共通のものであり、転職などで加入する年金が変わっても、新たに交付されることはなく、同じ手帳・基礎年金番号を共通して使うことができる。企業に入社する際の厚生年金への加入手続きや、年金を受給する際の手続きなど、年金に関するほとんどの場面で必要となる重要なものである。
No.1
- 回答日時:
一応年金を払っているのでしたら、登録されているので手帳自体は今効力があるかと言われれば・・・・ありません。
ただ、後何十年後に年金が払われる時に証明として必要となります。
まぁ今現在学生さんと言うことで、後数十年先になりますがね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 厚生年金 転職 2 2023/07/01 21:28
- 国民年金・基礎年金 年金手帳が見つからない 7 2023/07/08 18:37
- 公的扶助・生活保護 障害年金もらったら親にバレますか 5 2022/10/07 17:26
- その他(ニュース・社会制度・災害) 戸籍、転居届、国民年金、障害年金 ことごとくを教えてください 1 2022/10/07 17:59
- 国民年金・基礎年金 障害年金に税金かかりますか 2 2022/10/07 17:28
- その他(年金) 父が東京都の職員でした年金を受給しています。年金の現況届について質問があります。 9 2023/06/13 19:19
- 国民年金・基礎年金 年金手帳の再発行について。 保険証の更新に年金手帳が必要なんですが、どこの年金事務所でも可能でしょう 10 2022/04/25 00:41
- iPhone(アイフォーン) iPhone 下取り 1 2023/08/19 15:32
- 国民年金・基礎年金 基礎年金番号通知書 4 2023/01/27 09:00
- 公的扶助・生活保護 家から完全に独立するには、これでいいですか? 2 2022/04/12 16:51
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年金持ち主不明の記録のある事...
-
年金の加入履歴
-
年金手続きに使う戸籍謄本の手数料
-
国民年金未納保険料納付勧奨通...
-
相談は、市役所の国民年金課?...
-
妻が被扶養(3号被保険者)なの...
-
年金手帳を無くしたのを何年も...
-
年金額の出し方
-
年金未払い、雇用保険未払いの...
-
「ねんきん定期便」というもの...
-
電話が来ました。出てませんが...
-
今月分厚生年金の支給日はいつ...
-
厚生年金証書が届きました 証書...
-
役所の人が自宅に訪問?
-
信金経営者年金について
-
退職後に企業が倒産しても、企...
-
年金コード
-
20歳以上で国民年金加入が義...
-
年金ネットで将来の年金受取額...
-
現在、精神障害年金2級を受給し...
おすすめ情報