
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
パスタにも色々あって、スパゲッティ・マカロニ・ペンネ・ラビオリ・ニョッキ・グリッシーニ・ピッツァ、等。
多分、スパゲッティの事を言ってると思うけど、塩を入れて水量は相当多くしないと、粉臭さは残ります。
日本のソバ・ウドンも同じで、店では麺量の数百倍の水で茹でてます。
No.4
- 回答日時:
茹でる時にお塩を入れてますか?
また、茹でる時にお湯の量が少ないと粉っぽい感じになると思いますから、そちらも確認してみて下さいね。
パスタにも種類がありますから、様々なメーカーさんや生麺、乾麺、太さなどソースによって変えてみられるのもいいと思いますよ。
美味しく出来るといいですね。
No.3
- 回答日時:
私も一時期臭いが気になった時が有ります。
パスタを茹でる時お湯に塩を入れますが私はその時点でオリーブオイルを二三滴入れています。
それ以来あまり臭いは気になりません。
お試しを!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大昔、新宿住友ビルに入ってい...
-
ボロネーゼとミートソースの違い
-
(産業)給食での調理方法
-
パスタとソースがなじまないんです
-
好きなスパゲッティのお味は?
-
スパゲッティー:ソースと麺が...
-
スパゲティってそのまま食べれ...
-
スイーツパラダイスの冷製ツナ...
-
イカスミパスタ
-
スパゲティの麺がボソボソにな...
-
パスタの炒め方の質問です
-
スパゲッティって洗いますか?
-
パサパサになるパスタ
-
教えてください!!!カルボラーラ...
-
①かき揚げうどん②ベーコンとき...
-
カレーを作ってます。 具材がま...
-
市販カレールーが粉っぽく感じる
-
生姜の内部が青いんですが大丈...
-
カレーが甘くなり過ぎました・・・
-
オーブンに付いて、急いでます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パスタ茹でた後
-
パスタの麺はゆでた後に炒めな...
-
スパゲティの麺がボソボソにな...
-
①かき揚げうどん②ベーコンとき...
-
パスタの炒め方の質問です
-
賞味期限のきれたパスタは食べ...
-
パスタがいつもパサパサになり...
-
スパゲッティー:ソースと麺が...
-
(産業)給食での調理方法
-
教えてください!!!カルボラーラ...
-
和風パスタの味(うすい!!)
-
パスタを作っておいて後でレン...
-
ためしてガッテン すいすいパス...
-
スパゲッティの茹で時間?
-
イカスミパスタ
-
スパゲッティって洗いますか?
-
ペペロンチーノがパサパサになる
-
スモークサーモンのマリネが大...
-
中華の乾麺の使い方
-
渋谷にあったスパゲッティ屋さ...
おすすめ情報