dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は人に怒られると人一倍メンタルがやられます。
怒られた後はずっとそのことを考えて後悔しています。
今日も自分が悪いのですが学校の補習をサボってしまいました。
学校に連絡するべきだなって思ったのですが結局連絡しないまま過ごしていたら学校から電話がかかってきていつも優しい先生に少し強く言われました。
間違いなく自分が悪いので謝ったのですが今もなおそのことを気にしています
日頃優しい先生だということもあったのですが今更後悔が止まらないです。
どうにかならないでしょうか(長文すみませんでした)

A 回答 (5件)

あまり深刻に考えない方がいいです。


小・中・高校のセンコウクラスの人間は、しょーもな奴が多いことに、大人になって気が来ます。

まあ、大学の先生は、苦難を乗り越えて、気合が入っていますが、、
    • good
    • 0

サボる勇気があるなら、へこみなさるな!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

間違いない…
ありがとうございます!!

お礼日時:2021/03/19 21:38

優しい先生はそんなに気にしてませんて!


大丈夫!教えてくれてありがとうございますって思って次はちゃんとやろうと思うでいいと思いますよ。怒られた時に心の中で教えてくれてありがとうございました。次に生かしますって唱えたら少し気楽になれるかなあと、、次きちんと
してたら先生は喜ぶと思いますよ!一度反省したんだから偉いですって!頑張りましょ!応援してます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
次は後悔しない選択をします!

お礼日時:2021/03/19 21:38

人に怒られて凹んだり、後悔するって、普通の事ですよ。

学生時代なんかたくさん間違えて、ちょっとずつ成長していけばよいと思います。貴方は何かダメかしっかり判断できています。人間誰しも現実逃避や、ダメだと思ってやってしまうことがあります。原因はいろいろありますが、おそらく自分はできない、ダメと思い込んでいるからだと思います。
身の回りで、同級生でこいつすごいなと思う人はいますか?よく観察して見てください。その人はしっかりしているでしょう。その理由はその人は自信があるからです。その影には努力や苦労があるでしょう。
貴方に大事なのは、遊びでもなんでも良いので、これだけは人に負けないというものを見つけ、自分に自信を持ちましょう。そうすれば、先生にも周りにも認められます。また、何かに打ち込むことで自分を律することができるようになります。応援しています!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにすごい人います!
ありがとうございます!!

お礼日時:2021/03/19 21:38

なりません。

精神科レベルは近いです。最近この手の障害系もでてきてますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/03/19 16:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!