dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マイカーローンか残クレか

全て込みで支払い合計 約230万円の車を購入しようと思っています。
残クレで購入する場合、頭金70万円で利息の実質年率が2,5なのですが…

組めるのであればマイカーローン変動金利の方がお得なのでしょうか。
(地銀で変動金利年1.40%~年3.30%)

A 回答 (5件)

残クレを選択する利点は、月々の支払額を抑えられることです。



金利(支払総額)を比べること自体に意味が無いし、答えは明白です。


概算で支払総額の差は10万程度だと思います。
5年ローンで10万損しても、月々の支払いが抑えられる(1万数千円程度)ことに価値があるなら損では無いと思います。

また、5年後の査定にもよりますが残価を支払わずに乗換も可能であるし、買取にして残価をさらにローンで支払うことも可能です。

貴方にとってそういう部分に価値があるかどうかが問題です。
    • good
    • 0

残クレはリースと大差ないシステムなので、


マイカーという概念は捨てる方が良いかと。
    • good
    • 0

残クレは見た目月々の支払いが少なく出きるので、予定より高い車を買えます。

それは利点ですし、それに仕向けるために金利を下げています。
しかし、ここに落とし穴があります。残クレは契約期間満了で車を返却(売却)することが前提です。する気がなければ、残金一括返済することになります。
また残金の支払いは車を返却することで行います。なので傷をつけたり走行距離が多すぎたり、改造すれば査定が下がり差額精算となります。なので残クレは契約時より満期の時が重要です。
    • good
    • 0

残クレの利率2.5%残価設定80万円とすると、月々の支払金額はおおよそ1.6万円程度になると思われます。


支払総額は頭金70万+月々の支払い1.6万×60で96万+最終支払80万で246万円となります。

対して、マイカーローンとし利率を3.3%と仮定した場合、残クレ同様に70万円の頭金を入れると月々の支払いはおおよそ2.9万円となり、支払総額は頭金70万+月々の支払い2.9万×60(174万)で244万円となります。

支払総額にそれほど違いがありませんが、残クレの場合は車を返却すれば手元には何も残りませんが、マイカーローンとした場合、車は質問者さんの財産となります。
残価設定額=下取り(又は買取)価格となるかはわかりませんが、どちらがお得かと言われれば圧倒的にマイカーローンでしょう。
    • good
    • 0

残クレの場合は最終的にどうするかでしょう。

最終支払額を支払うか返却するかですね。ずっと乗りたいならマイカーローン、途中で飽きて乗り換えたいなら残クレで最終支払って返却(or乗り換え)です。

因みに金利は残クレのほうが圧倒的に不利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね…5年で乗りかえる(返却する)予定はなく
残クレの場合、最終80万円超ほどの支払いになる予定です。

2,5の固定金利でも地銀の変動金利の方が得
(限界まで変動する可能性は極めて低い)ということでしょうか?

まず地銀のローンが通るかどうか分かりませんが
1度地方銀行での借入、検討してみます。

ありがとうございます!

お礼日時:2021/03/22 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!