プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

20歳女です。
中高が一緒で、その時からずっと仲良くしてる友達がいます。定期的に会って、ずっとLINEもしています。
高校まではなんとも思わず仲良くしていたのですが、最近あれ?ということが増えてきてしまいました。

具体的には、
・レストランで、福島県産の肉は食べたくないらしく、店員さんにこの料理の肉はどこ産ですか?と聞いていたり
・六曜をすごく気にしていて、新しい傘を使った時に、今日仏滅じゃん!昨日下ろせば良かったなどと言っていたり(なおその昨日は晴れ)

上記のことは私は全く共感できません。
そうゆう共感できないなあということが以前よりも増えてしまったような気がします。

そしてその子の親はとっても厳しく、髪を染めるのも未だに禁止されてるくらいで、私の親とは正反対です。そういった家庭環境の違いが表れてきてしまったのでしょうか?

一方で、話のノリやテンポ、趣味などはとても良く合うため、たまにあれ?とか変わってるな〜と思うことはあっても基本的には一緒にいるのは楽しいです。
価値観の違いというのは目を瞑るしかないのでしょうか?

A 回答 (3件)

確かに価値観が似ている人は、分かりやすいですね。

ただ忍耐力も必要だし、修行しませんか?
    • good
    • 0

しゃーないから諦めよう

    • good
    • 0

人は、ひとりひとり個性があるもの。


アナタはアナタ。
友達は友達です。
まして、少しづつ大人になって行くにつれ、価値観や考え方にズレが出て来ても、おかしい事では無いでしょう。
「変わっているな~」という所は、友達の持ち味かもしれません。
すべてを共有せずとも、会って楽しいなら、それはそれと割り切った方が良いでしょう。
大人になり、自分の意思、意見を、発信し始めたのかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!