アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自己肯定感が高い人は、自信もある人?
自信あるけど、他人への寛容さはない人がいます。

どういう事なんでしょうか?

自分大好きなのに、自信もあるのに、
他人を認めないし、寛容さもない。
好き嫌いが激しい人ってなんなんでしょうか?

ただの自惚れの思い込みな人なのでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

自己肯定感 とは 「こんな自分でも大切な自分」


若しくは 「こんな個性が ある自分を愛している」
と 声には出さなくても 自分自身がわかっていることです。

要は 人間とは球体であり 悪い面もあれば よい面もある
普通の面もある、こんな自分でも 生きていて当たり前に良いのだ
と 思える心の根っこです。 

なので 自信が無いことも無いけど
それを心に秘める強さも持っています。
ひけらかす必要が無いのです。存在意義を自らが自らに
与えられる人です。

なので 他人を認めない、寛容さがない 人の好き嫌いが多い
人は 自己肯定感が低い人の特徴です。
そして過度に自分を大好きだと言うのは そうでもしないと
自分と言う人間の価値の無さがばれると思っているから
そんなことは無いのだと 声を大にしてアピールするのです。
自分で 自分を 必死に守っているのです。

そんな必要は無いんですけどね。
自信が 本当は無いので それが人から指摘されないように
気付かれないように 必死なんですよ。
だから 人を貶めて 嫌うのです。
私の方がすごいでしょ?だから 認めて?愛して?
って ずっと心は飢餓を覚えているのです。

いつか 破綻します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
破綻しそうですが、周囲のクラッシャーになってます。
すごい困ります。

お礼日時:2021/03/27 19:59

そう思う。


自信過剰すぎて自分以外はみんなあほだと思っている節がある。
脳細胞に偏りがあって
口先だけしか指令が出ていないんじゃないの?って思います。
有言無実行って多いよねぇ~。
自分は誰よりもできる人間だって
おれはひとにすごくたよりにされているって
思い込みも甚だしい。
そう言う人って
自己防衛本能がめちゃくちゃ強いから
正論も一般的正論ではなく
必ず自己防衛型の正論になっているから
言っている事を分析してみると面白いですよ。
一見 この人凄い。正しいこと言っているよね。と思われて
頼りになりそうだけど
ふたを開けるとその場限りで逃げ足は人一倍早い。
結局 自己防衛のための正論でしかなかったって気が付いた時には
自分だけが悪者にされているから。
近くにいるから
おっしゃっている事が
すっごく手に取る様にわかります。
私は関わりたくないから大人としての付き合いのみに徹しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

一定数いそうですね。
頼られたいけど、責任持ちたくないから
逃げ足がはやいって
それ良くすごいよくわかります。

お礼日時:2021/03/26 01:04

> 関連から推測する事は思い込みになってしまうんでしょうか?



推測の妥当性の度合いによるでしょう。
二月に、「三月になれば平均気温があがるだろう」と北半球の中緯度で推測しても、思い込みとは言わないでしょう。 
また、「自己肯定感が高い」のと、「自信がある」のとは、関係がないことは多いです。 失敗やミスを多くするし、今回挑戦しようとしていることで成功する自信を持っているのでは全くなくても、「自己肯定感は高い」ということはあります。
ネットで、「自己肯定感」を検索すると、実にいろいろな意味で使われていることがわかります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1 …
それでも、このサイトの「自己肯定感」は、「成功への自信」や「他人に対する自己優位」とは関係のないものとされています。
また、「自己肯定感の高い人」のようなことを述べているサイトでも、他人とのことはほとんど出てきません。
https://studyhacker.net/self-esteem-high

「自己肯定感」を、「自信もある人」と結びつけるのは、思い込みと考えるべきでしょう。
「自己肯定感」を、「他人を否定する、貶す」と結びつけるのは、思い込みと考えるべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/24 17:23

お礼について<他者比較しての自己肯定感つて?>




「相対比較しての、自己に対しても他者に対しても同じ程度の肯定感の持ち主ならば・・・」と書いたつもりですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/24 17:20

自己肯定感が高いということの裏返しは、相対的に他者肯定感が低いということでしょう。



であれば、必然的に、御質問者が分析するように「ただの自惚れの思い込みな人」という結論に至って当然かと思います。

あくまでも相対比較の問題ですが、自己に対しても他者に対しても同じ程度の肯定感の持ち主ならば、「ただの自惚れの思い込みな人」ではないということになりますでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
他者比較しての自己肯定感つて?
なんなのでしょうか?
自己肯定感が高いのも問題ですね。

お礼日時:2021/03/24 10:51

そうですね。

比較による肯定感です。
自分が不幸な時でも自分より不幸な人を見つけて私より不幸な人はいっぱいいるから…と自分を慰めたり肯定したりする人多いでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
それは自己肯定感じゃないですね。

お礼日時:2021/03/24 10:40

自信あるけど、他人への寛容さはない人がいます。


自信あり、他人に関心がない人がいます。
自信があり、他人に強く関心があり、お節介に及ぶことが多い人もいます。
自信があり、他人への支援言動が多い人もいます。
自信があり、他人の言動に対し批判的、上から目線で望むことが多い人もいます。
自信はなく、他人の意見や行動の影響を強く受けているようにみえる人もいます。
自信がないが、他人にも拒絶的な態度が多い人もいます。
自信の有無と、好き嫌いが多いか少ないかに関連性はないでしょう。
うぬぼれの強弱と、好き嫌いの多少や強弱とにも関連性はないでしょう。
自信の有無や自信が高い程度と、男女や年齢、居住地域とは、強い相関があるようには思えません。

「○○ならば、△の傾向があるのが当たり前」のような現実とは無関係な思い込みが、アリケミさんは強いのではないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
当たり前とまでは思ってないと思いますが、
関連から推測する事は思い込みになってしまうんでしょうか?

お礼日時:2021/03/24 10:39

でも日本人の多くは自意識を基準とした自己肯定感しか持てない人多いんだよね…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自意識を基準とした自己肯定感ってどういうことですか?比較による自己肯定感?

お礼日時:2021/03/24 08:45

医学的なことは分かりませんが私個人としては似非高自己肯定感の人が居ると感じてます。

それは自意識を基準とした自己肯定感を持った人です。そういう人は偏差値的自己肯定感なので他人との比較の優劣で自己肯定感を高めようとします。よって自分より能力値が高い人が居ることを良しとしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
似非自己肯定感ですか?
比較であいつよりすごいというのは、
ねじ曲がった、自己肯定感ですね。
そんなのじや自己成長できないですね。

お礼日時:2021/03/23 23:46

自己愛性パーソナリティ障害の人はそれです。

褒めてくれる人だけがお気に入りの困ったちゃんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自己愛高いからなのかあ。

お礼日時:2021/03/23 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!