電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スエズ運河で座礁した日本のコンテナ船により、運河が使用できなく成った事による損害額は、
単純計算で毎時間4億ドル(約436億円)だそうです。そこで私が「座礁から逃げだせる船」を発明しました。

図のように、船首に棒状の赤い出っ張りを付けるのです。そんで座礁したら、図の出っ張りの根元の白い線の所で出っ張りを切断すれば良いのです。そったら船は座礁から逃げ出せますよね?

出っ張りの切断方法は、図の出っ張りの内部の白い線の所に火薬を仕掛けて置きます。そったらブリッジでボタンを押すだけで火薬が爆発し、出っ張りは切断されます。

「スエズ運河の「座礁から逃げだせる船」を発」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    スエズ運河を封鎖したら、一日で、1兆円近い損害が出るなんて驚きです。

    史上最大の船による損害に成るのではないでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/03/26 10:06
  • 陸上に近いのですから、タグボートなんかではなくて、陸上にウィンチを設置して引っ張るべきですね。

    それから、積んでいるコンテナーをクレーンで降ろして、船を軽くするべきです。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/03/26 10:08
  • 通常は、「座礁」は船の先端部が座礁するのが「ほとんど」です。なぜなら船は前に進んで座礁しますから。もちろん、中には船の側面が座礁する場合も有ります。

    座礁は滅多に起こらないし、起こってはいけない事です。ほとんどの船が座礁する事無く一生を終えます。

    そんな滅多に起こらない事の為に、「キャタピラー」とか、コストの掛かる装備を取り付ける事はできません。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/03/26 10:08
  • 座礁したのは「コンテナ船」で、「タンカー」ではないです。

    通常は、「座礁」は船の先端部が座礁するのが「ほとんど」です。なぜなら船は前に進んで座礁しますから。もちろん、中には船の側面が座礁する場合も有ります。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/03/26 10:09
  • スエズ運河の幅は300mです。そこに長さ400mのコンテナ船が座礁して運河を塞いでいるのです。

    そこで、船の先を突っ込んでいる岸の反対側の岸にウィンチを設置して、船を引っ張って離礁させるのです。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/03/26 10:58

A 回答 (6件)

迷わずやれよ


やれば分かるさッ!

いちにいさん
だあーッ!
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

スエズ運河を封鎖したら、一日で、1兆円近い損害が出るなんて驚きです。

史上最大の船による損害に成るのではないでしょうか?

お礼日時:2021/03/26 10:06

陸上にはあげれません、コンテナ船を上げれるウインチは世界を探してもありません。



それに先端部を少しでも上げたら、船は横倒しになり運河をすべてふさぎます、

現場でコンテナを下せるクレーンは世界を探してもありません、世界には1900T吊りのクレーンがありますが、それでも下ろせません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スエズ運河の幅は300mです。そこに長さ400mのコンテナ船が座礁して運河を塞いでいるのです。

そこで、船の先を突っ込んでいる岸の反対側の岸にウィンチを設置して、船を引っ張って離礁させるのです。

お礼日時:2021/03/26 10:54

「それなら、座礁した後で、爆薬を内部に設置し、爆破すれば良いのです。



ですから、先でもあとでも、タンカーに爆薬が危険と言うことです。

それとその棒状のものを外すだけなら、爆破せずとも機械的なシリンダーでも、フック、ボルト止めでも何でもいいのでは?

また、先端に原油がないのになぜ爆破が危険か?
引火という言葉、知ってます?

あと発明ではなく発案だし、座礁って必ずしも前の先端とは限りませんよ?
タンカーが座礁しての原油漏れだし事故って何度も起きてますが、船先端には重油は積載していません。
にもかかわらず原油が漏れだしたのは、座礁によりどこを破損したからか?

横風にあおられ、浅い岸に横っ腹から座礁するケースの方が多いです。
今も砂嵐に作業が難航していると報じられていますし、わざわざ前から突進しての座礁は、明らかなミスですからね?

今一つですね?
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

座礁したのは「コンテナ船」で、「タンカー」ではないです。

通常は、「座礁」は船の先端部が座礁するのが「ほとんど」です。なぜなら船は前に進んで座礁しますから。もちろん、中には船の側面が座礁する場合も有ります。

お礼日時:2021/03/26 09:54

詳しくないけど、座礁って、先っちょが引っかかってるだけとは限らないと思うんですが。


船の下にキャタピラみたいなのを付けるとかは?
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通常は、「座礁」は船の先端部が座礁するのが「ほとんど」です。なぜなら船は前に進んで座礁しますから。もちろん、中には船の側面が座礁する場合も有ります。

座礁は滅多に起こらないし、起こってはいけない事です。ほとんどの船が座礁する事無く一生を終えます。

そんな滅多に起こらない事の為に、「キャタピラー」とか、コストの掛かる装備を取り付ける事はできません。

お礼日時:2021/03/26 09:58

舟を引っ張るには何も必要はありません、船は着岸するときはタグボートで引っ張ってもらって、着岸や出航はタグボートで引っ張ってもらいますから、引っ張る設備は完備しています。



ですからタグボートで引っ張れないから、船が動けないでいるのです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

陸上に近いのですから、タグボートなんかではなくて、陸上にウィンチを設置して引っ張るべきですね。

それから、積んでいるコンテナーをクレーンで降ろして、船を軽くするべきです。

お礼日時:2021/03/26 10:02

貨物船ならまだしも、タンカーが爆薬を積み、意図的に爆発させるなど製造も運行も許可はでないでしょうね。



設置場所、量の問題ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それなら、座礁した後で、爆薬を内部に設置し、爆破すれば良いのです。

お礼日時:2021/03/26 07:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!