

AGA治療薬について教えて下さい。
髪が薄くなり服用を始めました。
飲んでいるのはミノキシジルタブレットとフィナロイドタブレット、デュタステリド(ザガーロカプセル)
あと、頭皮にスポイトで添付するミノキシジル液を使っています。
確かに髪の毛は増えました。
しかし、人に聞くと、そんなに何種類も必要ない。ミノキシジルだけで良いとか、フィナロイドだけで良いとかそういう話を聞きました。そこで質問なのですが
この組み合わせは服用しすぎでしょうか?
何か省いた方が良いでしょうか?詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
医師でも薬剤師でもありませんので、一応、参考程度にお読み下さい。
それと、先に書いておきますが、アドバイスは書けますが、この様な質問に回答する事は、禁止事項に抵触すると考えていますので、控えさせていただきます。
使用している薬が、どの様に働くか、キチンと調べてから使わないと、命に関わりますよ。
とりあえず、ミノキシジルタブレットは、即刻、やめましょう。高血圧症治療薬が効かなくなる可能性が高まります。
一般名ミノキシジルは、血管拡張剤です。しかも、3〜5年程度で耐性が出来てしまい、効かなくなるそうです。
一般名フィナステリドは、元は前立腺肥大症の治療薬です。数%の確率ではありますが、インポテンツになったり、やる気が起きにくくなったりするそうです。また、一応、男児を妊娠している女性と言う条件が付きますが、妊婦が触れると奇形児出産の可能性が高まります。
それと、一応、日本国内では、医師が処方する事で使用が許可されています。
今現在、見る事が可能なのかは知りませんが、以前、リアップ、プロペシアそれぞれの販売メーカーが発表したデータがあります。ごく簡単に書きますが、販売を目的とした治験では、いずれも発毛率50%を超えていました。比較対象としてプラシーボ薬(偽薬)を与えられたグループの発毛率は、5〜6%だったそうです。
ところが、発売後の発毛率は、どちらも数%だったそうです。治験でプラシーボ薬を与えられたグループよりも悪い発毛率です。
あなたは、この事実、どのように考えますか?
西洋医学における薬は、症状の緩和(症状を抑える事)によって、薬の使用者本人の治癒力で改善(治癒)させるものです。
発毛剤や育毛剤には、(一つの育毛剤を除いて)髪の毛の材料は一切添加されていません。つまり、自前で用意する必要があります。治験でプラシーボ薬を与えられたグループではそれが用意出来たが、発売後の使用者はそれが用意出来なかったと、私は愚考しています。
冒頭にも書きましたが、私は医師でも薬剤師でもありません。ですから、回答が出来ません。出来るとしたら、「医師や薬剤師に相談して下さい」くらいです。まぁ、一つだけ超えている事を書いていると思いますが、その理由は、推測するか、または、医師や薬剤師に教えてもらいましょう。
ありがとうございます。AGA外来で医師に処方してもらいました。自他共に驚く程髪の毛が増えました。やめたらまたハゲるのが怖いのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那 勃起不全と痛風 フェブリ...
-
心房細動に関する術後の服薬に...
-
脊柱管狭窄症になり、クリニッ...
-
ロキソニンとタガメット
-
AGA治療薬について教えて下さい...
-
精神安定剤を服用して体がだる...
-
薬剤師さん、お医者様お力をお...
-
柴苓湯と五苓散(むくみの漢方...
-
無月経でノアルテンを処方され...
-
肝硬変で飲んでよい鎮痛剤
-
【クラリシッド錠の長期服用】
-
漢方とビタミン剤とビオフェルミン
-
ラツーダの食後服用について
-
乳がんになりました。ステージ...
-
血管 内服薬について スタチン...
-
パキシル錠は朝晩2回服用する...
-
抗生剤(クラビット錠)を飲み...
-
薬の飲み合わせについて質問で...
-
睡眠薬の副作用
-
ミノマイシンの副作用
おすすめ情報