
肉体労働をしている父のコリをほぐしてあげたいです。
普段から首、背中、腰などが痛むと言っています。最近は全身が痛むと話していました。
マッサージをして少しでも楽になってくれたらいいなとおもうのですが、私は全くの素人なので押す場所や、強さが全くわかりません。変なところを押して筋を悪くしたり、悪化したら嫌だなと思います。
何かオススメの本などありましたら教えていただきたいです。素人ですので、専門的な用語が使われているもの出ない方がありがたいです。
No.2
- 回答日時:
肩もみしてくれるのは、感謝しかないから、下手でも断りきれないありがた迷惑もあるんですよね。
ましてや、素人の練習台にされるのは・・・
・マッサージチェアが良いと思います(10万円程度)
自分の加減で調整できるし、そのままソファーとしても使っているだけで楽です。
疲労から来る痛みなら、
・ビタミンB1の摂取(薬局に売っている)
・酢の物や、柑橘系果物の摂取
全身の関節なら、
・「油切れ」なので、コンドロイチン/グルコサミン
--------
背中の痛みは、内蔵が悪い場合もありますよ・・・
No.1
- 回答日時:
とりあえず整形外科を受診して、
関節や筋肉の機能障害によって痛む筋骨格系の症状ということであればあん摩マッサージ指圧師を紹介してもらう。
(ストレスなどによる自律神経が乱れて痛む心因性の症状の場合もある)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報