dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お客様へ報告書の提出が必要なのですが、お相手の会社には「○○株式会社 御中」と入れてあります。しかし本文の中に○○会社のお取引先である、別の会社名を表記する必要があり悩んでおります。この場合には「△△株式会社」でよいのか、お客様のお取引先の会社であるので、「△△株式会社様」が良いのか、教えて頂ける様お願いします。

A 回答 (4件)

No.3 です。

さらに追加。

文章中や書類の中では、相手の会社名をいちいち呼ぶのではなく「御社」「貴社」などと表記すればよいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご親切に教えて頂きありがとう御座います。
参考になりました。

お礼日時:2021/03/30 19:01

No.2 です。

失礼、逆でしたね。

「あて名書き」には「御中」ですが、文章中や書類の中では組織名、会社名であっても「様」で構いません。
    • good
    • 1

「御中」でよいですよ。



「敬称」として、「個人名」には「様」を、組織や会社名には「御中」を付けます。

「あて名書き」だけの話ではありませんよ?
    • good
    • 0

良くは知りません。

けど、いらないと思います。
お取引先(△△株式会社)とか書いたら、いらないような気がする。
どちらでも良いみたいです。
https://mayonez.jp/topic/1020145#num_2245412
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご親切にURLを張り付けて頂き、ありがとう御座います。
参考に致します。

お礼日時:2021/03/30 19:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています