dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 ビデオデッキのリモコンがありません。音声が日本語になっていないため、英語or韓国語などでしか聞けなくて困っています。本体にも切り替えがないようです。純正のリモコンを取り寄せればいいんでしょうけど、型式が古いので無理なのです。何とかならないでしょうか?いい方法をお知りの方、ぜひ教えて下さい。困っています。

A 回答 (3件)

下記のURLにあるようなマルチリモコンを購入してはいかがでしょうか。



nanamiko15さんのお持ちのデッキ及びTVの型に合うものがあると思いますので、電気屋などで探してみてください。

ビデオデッキとTVや他のAV機器を1つのリモコンで操作できて便利です。

価格は数千円のものから1万位の物まであります、ちなみに私は5000円位も物で、ビデオデッキ、DVD機器、TVで使用しています。

参考URL:http://www.audio-technica.co.jp/products/remocon/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 batyoさん、回答ありがとうございます。URLも大変参考になりました。電気屋さんに行ってみます。いろいろ使えて便利そうですね。

お礼日時:2005/02/20 22:40

うちで買った汎用リモコンには音声切替のボタンはありませんでした。


オーディオテクニカの古い機種です。

純正リモコンでなくとも、
同じメーカーの比較的年代が近い別機種の製品のリモコンでも使うことができます。
リサイクル屋などで、1個500円から900円ぐらいでリモコンだけ販売されていることがあります。
探してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mita5さん、回答ありがとうございます。同じメーカーならつかえそうですね。頑張って諦めず探してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/20 22:36

音声多重の切替が出来ないと言う事でしょうか?


同一機種用でなくても同じメーカーのリモコンなら使えるかも知れません。
製品に関して質問する時はメーカー、機種は公表して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tenteko10さん、すみません。あわててメーカー名を入れるのを忘れてしまいました。日立の7B-F51というものです。早速のご回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/02/20 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!