dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、自分の計算能力か消えています助けてください!!!!!!!。゚(゚^ω^゚)゚。

30と書きたいのに0.3としてしまったり(無意識)
11+40=55
としてしまったりして、(書いてる時は11+40=55だと確信している)
かれこれ同じ問題(単純な計算問題)を解き続け1時間
5回目解きましたが、全て数値が合わなく
やる気無くなりましたが、6回目のチャレンジこれからします。

自分は
頭で思っていることと違うことを書いてしまったり→このとき悲しみます
頭では間違えて考えてたのに、合ってることを書いてあったりすることが多いです。→このとき喜びます

こういったことをなくすにはどうしたら良いでしょうか、、、、、

さすがに6回目は数値合うように頑張りたいですし、もうこんな悩み嫌です。。。

同じような経験された方や、アドバイスがある方、
解答お願いいたします。。。。。。

質問者からの補足コメント

  • 6回目解きました、
    途中まで上手く行き最後の因数分解で
    マイナスつけ忘れました、、、、

    大学入試でこんなことありませんでした、
    最近になってミスが多くなりました。
    やはり脳細胞が死んでいるのでしょうか、、、

    でも自分はまだ大学4年なのですが、、、!、
    悔しいです。。。()

      補足日時:2021/04/02 20:14
  • この問題と類題4問解くまで今日は意地でも絶対帰らない

      補足日時:2021/04/02 20:16

A 回答 (1件)

疲れてんじゃないの?


意地で今日やるより、よく寝て明日やったら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

疲れていたのか、、、、、、
よく寝た日に、再び解いてみます
ありがとうございました!

お礼日時:2021/04/03 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!