A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
底面が40cm×40cmの段ボール箱という事でしょうか。
ならば、残念ながら無いと思います。
底面が正方形になる段ボールは、
”円筒状” の物や ”円錐状” の物、立方体など、真上から見て「円」や「正多面体」の物を入れるときに使用されるのが一般的で、特殊な用途に限られます。
そのようなものは店頭に並べられていないでしょう。
もしも並べられているなら、コーナンのその店舗のマネージャーさんは能無しです。
・・・
そんなわけで、底面が40cm×60cm のような箱を選んで余った部分は梱包材を詰めましょう。
(深さは40cm以下になるのが一般的です)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一個口の意味を教えてください
-
建築内装の「FFE」とは何の...
-
「重厚」の反対は、「軽薄」?...
-
木製椅子が突然ベタベタする
-
化学反応を起こしてベタベタに...
-
婚約しましたが彼が元カノと使...
-
ふすまや障子・逆にはめてはダメ?
-
プリント繊維化粧合板の色を塗...
-
ファブリックの名称について
-
和室の畳の上に食器棚を置きた...
-
壁棚にアクリルの扉を取り付け...
-
変な日本語?「良い天気だと良...
-
MILLという刻印のオートヒンジ
-
組み立て家具で、ダボやネジが...
-
最近1週間前ぐらいからこの1mm...
-
DIYが得意な人教えて!電源タッ...
-
すりガラスのお手入れ方法
-
真鍮をアンティーク風に錆び?...
-
フローリングに重い家具を置く...
-
木製ハイベッドの足を切断した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近1週間前ぐらいからこの1mm...
-
一個口の意味を教えてください
-
化学反応を起こしてベタベタに...
-
「重厚」の反対は、「軽薄」?...
-
組み立て家具で、ダボやネジが...
-
建築内装の「FFE」とは何の...
-
木製椅子が突然ベタベタする
-
「整える」と「揃える」の違いは?
-
雨戸を開ける時間は何時にして...
-
日差しでパソコンの画面が見づ...
-
フローリングに重い家具を置く...
-
婚約しましたが彼が元カノと使...
-
木造の2階の底って抜けるんで...
-
和室の畳の上に食器棚を置きた...
-
背面化粧仕上げではない家具を...
-
アロマオイル(精油)を大量に...
-
家具屋で値引き交渉するのはマ...
-
ニトリの組み立て家具が臭くて...
-
家に帰りたくない。 実家暮らし...
-
家具の背面隠し技についてです...
おすすめ情報