
英語の質問です。
It is only human arrogance, and the fact that the lives of plants unfold in what amounts to a much slower dimension of time, that keep us from appreciating their intelligence and consequent success.
を和訳します。
①
植物の知性のその結果の成功(繁栄)を評価できないのは、単に人間が傲慢であることと、植物の生活が 人間でいえば遥かにゆっくりした時間に相当する時間の中で行われているという事実からである。
②
植物の知性のその結果の成功(繁栄)を評価できないのは、単に人間が傲慢であることと、植物の生活が 人間でいえば時間に相当する 遥かにゆっくりした時間の中で行われているという事実からである。
どちらが適切でしょうか??
①は、相当するのは"人間でいう遥かにゆっくりとした時間" と捉えてます。②は、相当するのは"人間でいう時間" と捉えてます。
どちらが適切でしょうか??理由も教えてください!もう一方がNGな理由も教えて欲しいです…。
お願いします!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
植物の知性のその結果の成功(繁栄)を評価できないのは
--->>> 植物の知性_と_その結果の成功(繁栄)を評価できないのは
上記の誤訳(またはミス)を除いては②よりも①の方が適切。
No.2
- 回答日時:
この英文、, and 以下のSVOがはっきりしません。
何か抜けていませんか。一応訳してみましたが、
It is only human arrogance,
それは人間の傲慢にすぎません。
and the fact that the lives of plants unfold
そして、植物の生命が(下記)繁栄しているという事実、
in what amounts to a much slower dimension of time,
はるかにゆっくりとした時間の次元にどっぷりとつかり、
that keep us from appreciating their intelligence and consequent success.
それが、私たちが彼らの知性とその結果としての成功を評価するのを妨げているのです。
人間の時間の感覚に比してはるかに長い植物の時間軸が、植物の知性やその結果としての成功を評価する妨げとなっている、ということを言っているのでしょう。
No.1
- 回答日時:
どちらもイマイチだと思います。
「人間でいえば」とか「人間でいう時間に相当する」という表現は英文に含まれていません。
「植物の生活が 遥かにゆっくりした時間の中で行われている」
としておいたほうがいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人間はゴミ
-
漢字の由来
-
利点の反対語
-
「それを知らなければ、もぐり...
-
なぜ昆虫は頭を切られても動い...
-
精神と精心の違いを教えてください
-
進化心理学をかじったら人生の...
-
「陰険」 と 「陰湿」 の意...
-
カタカナのヒトと人間の違いに...
-
人の「思い」は物理的?にある...
-
"誰にも"って肯定文で使えます...
-
暇な人、答えてみてください
-
法的概念とはどうゆう意味でし...
-
なぜ暴力は無くならないのですか?
-
人間は考える葦である:原文を...
-
露骨に態度に出るに人間
-
人間が逆さ吊りでいられる限界...
-
浄土真宗って、キリスト教に似...
-
クリトリスが大きいほど、感じ...
-
看護理論家ロイさん
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
やっばり神とかって人間が考え...
-
笑顔の不細工な女性
-
利点の反対語
-
『羅生門』p86の7行目にある「...
-
精神と精心の違いを教えてください
-
なぜ昆虫は頭を切られても動い...
-
理性の対義語は?
-
クリトリスが大きいほど、感じ...
-
死後人間が人間に生まれ変わる...
-
人間は考える葦である:原文を...
-
あまりの驚きに、身体が硬直し...
-
人間は不完全変態ですか?
-
漢字の由来
-
「それを知らなければ、もぐり...
-
低能と低脳の違いってなんですか?
-
「人」、「人間」、「人類」の...
-
人間は喜怒哀楽以外にどういう...
-
一理って何キロですかよろしく...
-
人の事を一般に「人間」という...
-
「陰険」 と 「陰湿」 の意...
おすすめ情報