dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

掛布団のカバーについて皆さんの意見を聞きたいです。
シングルとシングルロングがありますが、私の羽毛布団はサイズ表記はシングルロング(210cm)なんですが、シングルロングのカバーをかけると若干中で動きます。

皆さんは動いたりしますか?
カバーをかけるときシングルとシングルロングどっちを使ったりしますか?

たいした質問ではないのですが、回答お願いします。

A 回答 (2件)

動きます。



カバーが安いガーゼ素材(多分しまむら)に対して、羽根布団の表面がツルツルだからかしら?とは思っていますが。

昔使っていた布団は、カバーがずれませんでした。

布団のせいかカバーのせいか、、、、カバーなしの洗える布団が、解決の近道かもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私と同じような方がいてちょっとほっとしました。
今後どうするか検討してみたいと思います。

お礼日時:2021/04/08 09:58

ぴったりすぎても入れにくいので多少大きくなっています。


素材によっては、洗うと縮みますしね。
ですから、210サイズの布団には210サイズのカバーがいいと思います。

カバーに紐かスナップが付いていて布団に止めることが出来るようになっています。
4箇所止めるものですと中で偏るので、四隅とサイド2箇所、上部3箇所、下部1箇所の計10箇所止めるところのあるものがお勧めです。
ない場合は、自分で紐を縫い付けてプラスすることが出来ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!