

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
科目数に関係なく放送大学の学生証は学生割引に通用します。
放送大学で卒業資格をとる人も多いわけですが、社会人で専門科目だけを学ぶ人も多いので、あなたが特別な学生ではありません。堂々と権利を駆使してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/08/25 14:17
お返事ありがとうございました。
社会人です。
1科目だけ学んでいます。
放送大学は、いろんな人がいろんな事情で勉強していて、本当に楽しいです。
久々の「学生」で、ルンルン気分ですよー。
No.2
- 回答日時:
学生とは、正規の学生証を持っている人のことです。
大学、短期大学、高専、全日制の専門学校・予備校の
正規の学生・大学院生(夜間・通信など含む)です。
ややこしいのは専門学校・各種学校などです。
たとえば大学受験の予備校では、
一部の科目だけを履修する科目履修生がいたり、
現役高校生向けのコースがありますが、
これらの在籍者は「学生」扱いになりません。
他に所属が無ければ、社会的には「無職」扱いです。
平日にほぼ毎日通う予備校生だけが「学生」です。
「学生」は学生定期券や学割証を使用できます。
また、卒業生には卒業証書が授与され、
必要に応じて卒業証明書も発行されます。
このあたりが「学生」かどうかの判断材料になります。
高校は厳密には「生徒」ですが、結果的に「学生」と同じ
扱いになることが多いですね。
放送大学のことは良く分からないのですが、
大卒の資格(学士)を取るためのコースに所属している
人はすべて「学生」だと思います。
携帯電話のauの学割は、「学生または生徒」という
条件だったと思います。
飲食店での「学生割引」は、そこまで厳密な規定が
あるとは思えませんが、どうなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
除籍とは?
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学除籍について質問です。 現...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
大学の除籍について
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
卒業証書を紛失してしまいました
-
学費未納で大学を除籍になりそ...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
突然、後期授業料未納の連絡が
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
大学がありすぎるような
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学で文学や歴史学を学ぶこと...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
大学がありすぎるような
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
おすすめ情報