
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
シャープやソニーのテレビはアプリ使えるので、それを理由に買い換えても良いと思います。
4Kにもなりますしね。
今のテレビは自室とか場所を変えて使えば無駄にもなりませんし。
毎回理由が必要でしたら有機ELテレビは寿命短いので、次は10年くらいで買い替えになるかなとは思います。
No.4
- 回答日時:
壊れるの待ったり壊したりしなくても、リサイクルショップに持ち込めば幾らかには
なるでしょう。
で、その前段階として地域設定をやり直す。
御自分のお住まいの地域ではなく、全く関係無い遠い地域で再設定ではなく初期設定から
行えば、あわよくば映らないと言う事になりますからね。
それで「壊れた」と言う事にしてテレビはリサイクルショップへ持ち込む。
どうでしょう。(笑)
No.3
- 回答日時:
アンテナ線をグネグネと動かして、内部で断線させる。
「E-202 アンテナを確認して下さい」
みたいなメッセージを表示させて、
「いろいろ試してみたけど、多分チューナーがイカレたんじゃないかな」
「保証切れてるし、買い直したほうが安くつくな」
とたたみ掛ける。
「ほんとに?別のケーブルで試してみた?」
とケーブル交換を試そうとする家族が居なければ大丈夫、かも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションでジェーコムと契約...
-
TVが急に壊れたため、家電量販...
-
地デジのテレビって契約しない...
-
テレビとアンテナ端子はある。...
-
テレビのコードの中の針金が折...
-
テレビの電源が勝手に落ちてし...
-
1階のテレビを切ると2階のテ...
-
NHK受信料支払いを避けるためチ...
-
テレビってテレビとアンテナ線...
-
J-COMで複数台のテレビに...
-
デジタル放送 E203 映らない
-
nasneは 光テレビでは 録画に使...
-
NHKしか映らない
-
テレビの画像が乱れます、考え...
-
今家にテレビを置いていないん...
-
災害&停電用 乾電池でテレビ...
-
テレビ番組を見るための、お薦...
-
テレビの原因
-
地デジをUHFアンテナで視聴...
-
テレビに白い斑点状のノイズが出る
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンションでジェーコムと契約...
-
テレビとアンテナ端子はある。...
-
TVが急に壊れたため、家電量販...
-
地デジのテレビって契約しない...
-
テレビの電源が勝手に落ちてし...
-
テレビのコードの中の針金が折...
-
1階のテレビを切ると2階のテ...
-
ケーブルテレビが一階にあって...
-
BSチューナー無しのテレビが欲しい
-
NHKしか映らない
-
nasneは 光テレビでは 録画に使...
-
テレビ端子について 部屋の模様...
-
DVDレコを外すとテレビが映らな...
-
J-COMで複数台のテレビに...
-
テレビってテレビとアンテナ線...
-
NHK受信料支払いを避けるためチ...
-
夜中だけテレビが見れないよう...
-
5年ほど前に購入したテレビで...
-
アースって必要ですか?
-
地デジをUHFアンテナで視聴...
おすすめ情報
皆さま回答ありがとうございました。
結局は帯に短しタスキに長しでいい方法が見つかりません。
意を決して正直に買い替えたいと言ってみたいと思います。