
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
大学で教員免許を取り教員になりそのまま30歳40歳と過ごしている人間は、社会経験が未熟のままです。
対大人と社会的関係性で接することが皆無のまま過ごすので、大人として社会人としての立ち振舞い方を学ぶ機会が無く、どこか横柄な人間ばかりになりますね
No.5
- 回答日時:
私は大企業退職後にブラック組織に潜入して改善活動をしています。
教育組織は高校と小学校数校を経験しました。
ハッキリ言って教育組織は一番ブラックな組織です。
良い先生もいるけど稀です。
一般企業に勤める人は入社後に先輩や上司に指導されいろいろな社会常識を学び一人前になっていく。
教師はそういう学びの環境は無く、いきなり自分より格下(?)の生徒相手に上から目線で傲慢教師に成り下がる。家庭環境も悪い子供達相手に一番教えるべき「思いやりの心」を無い人が指導者になる。腐った教育委員会も間違っている。
生徒ファーストではない教育組織でどんな大人になるのだろう。
No.4
- 回答日時:
まぁ私の経験上でもクズばっかりでしたが、実際にクズでなかった先生もいました。
生徒に寄り添い、支え、助けてくれた先生もいました。ただ、ほとんどの先生は、保身的で自分のことばかりを押し付けてくる先生ばかりでした。まぁ先生という職業は難しい職業かと思いますが、生徒にクズと思われないようにしなければなりませんよね。そう思われたら、もう先生に言うことなんか聞きませんからね。No.3
- 回答日時:
ある意味、教師も被害者なのかも。
教育カリキュラムが長年「暗記重視」で構築されてきたから
「思考力」のある教員が少ない可能性が高いです。
思考力の弱い教員では「答えの決まってる問題」にしか対処できません。
「勉強ができること」と「頭が良いこと」は結構違うのですが
それすら曖昧なままの現代。社会の闇は深いです。
No.2
- 回答日時:
国内?世界中の全教員がどれほどいるのか、私はその中のごく一部しか遭遇していないので、「ばっかり」かどうかはわかりませんが、そのごく一部であっても尊敬できる方は何人かおり、私に関しては「ばっかり」ではありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
休めの姿勢ってどういう意味が...
-
部活動の代休は?
-
高校教師してます。私の勤めて...
-
学校の先生に質問です。 生徒が...
-
私は教師が嫌いです。その理由...
-
中学3年女子です。 いきなり可...
-
先生が冷たくなる心理ってなん...
-
学年主任や担任はどのようにし...
-
学校の教師も人間だから、やっ...
-
私立教員の住む場所
-
先生が生徒に対して「テメェ」...
-
あいさつをし返さないことを正...
-
中学生です。 卒業式の日に先生...
-
学校の先生はこの子がモテると...
-
生徒を別室に連れていって怒っ...
-
学校の先生って携帯も見ないく...
-
生徒との距離の取り方
-
学校の教員が生徒を車に乗せる...
-
令和6年度採用の東京都教員採用...
-
公立高校不合格
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校の教師も人間だから、やっ...
-
学校の先生はこの子がモテると...
-
先生が冷たくなる心理ってなん...
-
生徒と教師はどこからどこまで...
-
生徒からの悪口。
-
学校の先生に質問です。 生徒が...
-
先生が生徒に対して「テメェ」...
-
学校の先生って卒業した生徒か...
-
部活動の代休は?
-
学年主任や担任はどのようにし...
-
学校の先生ってクズばっかりで...
-
生徒の髪染めは駄目なのに何で...
-
学校の教員が生徒を車に乗せる...
-
学校の先生って携帯も見ないく...
-
生徒へのプレゼント
-
教育実習で見る現場と、教師に...
-
中一女子です。2年生の先輩が、...
-
担任が変態…?
-
教習所の指導員
-
休めの姿勢ってどういう意味が...
おすすめ情報