
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
不動産屋に勤めています。
>何軒もの不動産屋をはしごするのはマナー違反ですか?
いいえ。そんなことはありません。
ただね・・・
何件もの不動産屋を回るにしても、それが効率的かどうかは別問題です。
理由です。
不動産情報は、ネットで共有されていることが多い。3軒の不動産屋を訪問したからと言って、1軒の時に比べて対象となる物件が3倍になるわけではない。
また、他の不動産屋とも並行して話をすすめているということは、すぐにばれる。その場合、その不動産屋のお客さんに対する熱意は低下する。
No.1
- 回答日時:
マナー違反ではありません
そんなマナーはありません
あると言われても無視で結構です
他の不動産屋の担当物件も媒介することは可能ですが
非常に交渉の融通が利かないですから
何を言われようと自分の頭と足を使って不動産屋を回った方が絶対良いです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 物件探しについて。 例えば ①SUUMOなどのサイトで気になる物件を見つける→そこからサイト経由で不 4 2022/10/15 13:04
- 一戸建て ご存知の方教えてください 家を建てたい為土地探し、ハウスメーカー探しをしています 不動産屋で土地探し 6 2023/08/04 20:27
- 引越し・部屋探し 賃貸物件についてです。 独立のため初めて都内での部屋探しをしているのですが、1件とても気に入った物件 4 2023/01/12 19:09
- 不動産業・賃貸業 アパート探しのため不動産に内見に行ってきました。 内見した部屋の隣の部屋も空いてるので見させてもらい 10 2023/07/04 12:44
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の探し方について 4 2022/09/06 11:55
- 賃貸マンション・賃貸アパート 【引越し 部屋探しの事で質問です】 エイブルに行って引越し先の物件の内見に行ってきました。 内見をし 3 2022/04/25 20:18
- その他(社会・学校・職場) 【マナー】 先日定食屋Aに行ったのですが、待ち時間に「明日定食屋Bに行く」という話をしたところ「別の 4 2022/04/20 01:50
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸住宅の部屋探しをしているのですが、 Aという不動産屋にこのアパートの空室は一部屋しかないと言われ 2 2022/08/25 22:29
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産屋さんの個人情報管理 7 2023/05/16 22:44
- 一戸建て 迷っています。 今戸建てを探していて 親戚の不動産に頼んでいるのですが どうも頼りなくて. 物件は色 5 2023/08/22 20:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夜間に内覧できる分譲の物件は...
-
下見依頼をしたのですが、次の...
-
浴室とクローゼットが隣り合わ...
-
築2年の物件について 潔癖性の...
-
北西向きの賃貸物件
-
友人が住んでいるアパートへの...
-
物件を決めるのに、保証人不要...
-
相模大塚の基地の騒音と、住環...
-
引越し先の物件がJ:COMのインタ...
-
退職前の引っ越しについて
-
1階が飲食店の物件を借りようと...
-
高卒で一人暮らしする予定なん...
-
引っ越しまで半年。やっておく...
-
大家さんと同じ建物に住むこと...
-
引っ越しについて 新築物件に住...
-
テラスハウスの住みやすさ、防...
-
今引っ越すのは確実ですが、時...
-
当方12月で仕事を辞め退職し、...
-
皆さん一人暮らしをする際どう...
-
物件探しで気が狂いそうです。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
下見依頼をしたのですが、次の...
-
大家さんと同じ建物に住むこと...
-
今度彼氏と同棲することになり...
-
物件探しで気が狂いそうです。...
-
住所が4-44は不吉
-
友人が住んでいるアパートへの...
-
私立が決まった後、国立を受け...
-
ガスタンク近くの新築購入について
-
退職前の引っ越しについて
-
相模大塚の基地の騒音と、住環...
-
浴室とクローゼットが隣り合わ...
-
ペット可の物件、臭いですか?
-
賃貸契約 重要事項説明の郵送、...
-
引っ越しまで半年。やっておく...
-
1階が飲食店の物件を借りようと...
-
ダイワハウス(賃貸)の騒音について
-
木造や鉄骨の物件しかない地域...
-
エレベーター無し物件。(4階建て)
-
木造のアパートに住んでる方に...
-
不動産で見積もりをしてもらっ...
おすすめ情報