
○○駅近辺で賃貸物件を探している状態です。
不動産屋さんを掛け持ち状態になってしまい、どうしようか迷っています。
ネット(ホームズ・スーモなど)であらかじめ物件をピックアップし、
そのうちの1件を扱っている不動産屋(A)に1番目に入りました。
そうしたら、今時は他社扱いの物件も紹介してもらえるのですね…、A社の物件に限らず持っていた資料を全部渡して全部屋空き部屋チェックしてもらいました。
その日は結局気に入った部屋が見つからず、また探すには少し早い時期だったこともあり次回来店予約(2週間後)をして帰りました。
その間にもいろいろネットで物件を探していて、気になる物件を見つけ、Aに問い合わせても紹介してもらえるのだろうなぁと思いつつも、面倒だったのでその物件を取り扱っている不動産屋(B)におもむきました。結局、その部屋は時間差で埋まってしまったのですが、そのまま帰るのも勿体なかったので○○駅から少し離れた××駅の物件も数点気になっていたので、他社扱いでしたが相談し内覧までさせてもらいました。しかし、決定打にはならずこの日も物件は決まりませんでした。
そして、またA扱いの気になる物件を見つけ、内覧できる日を聞いたついでに、範囲を広げて△△駅や□□駅でも物件を探していることを告げ、その辺りの駅の物件も紹介してもらえるか聞きました(メール)。
その数分後、Bから物件情報の電話をもらい、その物件は希望に合わなかったのですが、こちらの会社でも△△駅や□□駅の物件を紹介してもらえるか聞くと、紹介できるし探しますとの返答をもらい、お願いしました。
その数分後、Aから返答があり、こちらでも△△駅や□□駅の物件を紹介してもらえるとのことです。
AもBもおそらく同じような物件を紹介してくれると考えられますので、それならば早くどちらかに決めてお付き合いしたいのですが、こういう場合は、やはり先にアクセスしたAでお世話になるべきでしょうか。内覧できるかも聞いてしまいましたし…。
しかし、Bも××駅の物件をいろいろ内覧してもらいお世話になりましたし、従業員が多い分なんとなくBのほうがフットワークも軽い気がしています。
どちらの担当の方も親切で好印象です。だからこそ、掛け持ち状態が嫌で、断るなら早く断りたいと思っています。
※AもBも○○駅のお店で近くです。
正直、不動産屋さんがこんなに横のつながりあると思っていなかったので、それなら初めから1社にお世話になったのですが…。
また、選ぶポイントというか…、不動産屋さんによって、保証会社利用・保険等違うのでしょうか?
物件ごとに違うのか、不動産屋さんによって違うのか、資料を見ていてよく分からなかったので…。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
確かに、横の繋がりがないわけではないですが、簡単に言えば不動産屋はみんな同じ全国共通のデータベース(物件情報)から、物件をピックアップしているだけですので、同じ希望を言えば、どこの不動産屋に行ってもほぼ同じ物件を紹介されます。
たとえ、他県からでも同じ情報を紹介できます。(案内は別として)保証会社・保険などは、どの不動産やでも基本変わりません。賃貸物件自体のオーナーの意向によって変わるので、物件毎に違います。
(業者を選ぶポイント)
なので、営業マンとの相性や、会社自体の印象などで、お願いする業者を決めていいと思います。物件情報が同じなら、信頼できる営業マン・会社に探してもらった方が気分的にも不安がないです。
しかし、データベースに登録されていない物件と言うのも稀にありますので、「メインで付き合って行く信頼できる業者を1社」と「希望エリアの別の業者をサブとして1~2社」を選んで、サブの業者には情報が出てない物件をお願いしておく。仮にメインの業者が知らない物件を紹介され、興味があれあばサブの業者と見に行く。
※契約の進む場合、余程不信感がなければ、案内してくれた業者に契約をお願いするのが筋です。
費用等に、疑問を感じたら資料を基に、3社に見積もりを出してもらうなど、うまく業者を利用してください。あえて1社だけに絞る必要はないですし、あまり多くても連絡が面倒なので、上記の様にメイン1社・サブ2社くらいがいいと思います。また、不動産屋も、顧客は複数の業者と連絡を取っていると当然思ってますので、付き合いを断る時も気兼ねせずに「他で紹介された物件に決めました、今までありがとう。」と正直に言えばOKです。大抵の業者は「よかったね。」と言ってくれます。
長い質問文を書いてしまいましたが、読んで下さり、ご丁寧な回答ありがとうございました。
知りたかったことを的確に答えて下さり助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 賃貸物件についてです。 独立のため初めて都内での部屋探しをしているのですが、1件とても気に入った物件 4 2023/01/12 19:09
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産会社について教えてください 1 2022/09/17 00:08
- 不動産業・賃貸業 物件探しについて。 例えば ①SUUMOなどのサイトで気になる物件を見つける→そこからサイト経由で不 4 2022/10/15 13:04
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件 番手 申し込みについて 4 2023/08/18 21:43
- 不動産業・賃貸業 賃貸を探しており、いくつかの不動産屋さんと連絡をとっています。 内見のことを聞かれた際に 現在他にも 5 2023/05/07 13:19
- 会社・職場 今冬から壁が薄くて有名な某大手不動産会社の賃貸営業で派遣として働きはじめ、今春から正社員登用されたの 6 2023/07/17 11:21
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産の店舗を通さずに家を借りても大丈夫ですか? 3 2022/10/01 16:50
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の占有業者がコロコロ変わる 1 2022/06/09 13:51
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産屋さんの個人情報管理 7 2023/05/16 22:44
- 不動産業・賃貸業 部屋を借りる場合の不動産屋の選び方について教えてください 9 2022/09/05 09:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
不動産会社を何軒も回るのは失礼?賃貸です。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
複数の不動産会社をまわる事は悪い事?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
不動産で見積もりをしてもらってから断るのはあり?
引越し・部屋探し
-
-
4
2つの不動産屋で同じ物件を申し込みしてしまったのですが・・・
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
賃貸契約する際に内見後に相見積もり取るには失礼なんですか? その場合トラブルに発展する可能性があると
不動産業・賃貸業
-
6
部屋探し 何軒もの不動産屋をはしごするのはマナー違反ですか? 早く見つけたいので数件伺いました
引越し・部屋探し
-
7
木造アパート1階角部屋に住んでいます。 自分の生活音、話し声がどこまで聞こえているのか気になります。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
同じ物件を別の不動産で決めることは良くないこと?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
引越し前に、転入届の手続きしたらバレますか? 新しい家に住み始めるのは来月末からなんですが、 来月の
転入・転出
-
10
賃貸物件についてです。 独立のため初めて都内での部屋探しをしているのですが、1件とても気に入った物件
引越し・部屋探し
-
11
同じ物件の見積もりを違う不動産屋でもらうという事に申し訳なさを感じます。 というのは今の不動産屋には
不動産業・賃貸業
-
12
物件指定でマンションを買いたいが不動産会社の掛け持ちはOK?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
新築マンションに引っ越したばかりなのに目の前にマンションが建つことに…
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
お客様でも許せない。
その他(法律)
-
15
不動産会社は何件くらいかけもちしましたか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
一度訪問した不動産屋からのしつこい電話
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
陽当たりはいいが大家が一階に住んでる部屋で迷ってます。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
予約(約束した)時間の何分前に訪問しますか
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
気に入った物件を他社様にお願いする
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
このような時、どうされますか?
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
-
朝7時から子供足音がタッタッタ...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
上の階の人の携帯のバイブ音が
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
700m歩くのに何分かかるでしょ...
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
不動産屋様から立ち退き請求を...
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
無断駐車で通報されました。
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
楽器の持ち込み禁止のマンショ...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
セールス?同じ人が何度も
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣の部屋の子供が飛び跳ねる音
-
子が購入した家・土地に親を住...
-
仲介業者さんへのお礼は必要?
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
おすすめ情報