重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

車のエアフィルターとエアクリーナーって同じですか?

A 回答 (7件)

一緒ではないでしょうか。



車はエンジンフード(ボンネット)を開けたエンジンの前側とかにエアクリーナーという感じのフィルターが入っていて、よく車検とか修理工場とかで、「エアエレメントを交換したい」 とか言って交換してもらう。

車のガソリンエンジンが、空気を取り込む、エアクリーナーにセットする消耗品のフィルターは、箱とかに、エアエレメントとか書いてある感じ。

それとは別の車内のエアコンのフィルターもダッシュボードにはあったりするので、それをディーラーで交換する場合とかは、「エアコンのフィルターを交換してください」 と言ったりする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2021/04/15 21:11

『エアクリーナー』は吸気清浄装置全体を言う。


『エアフィルター』フィルターそのまんまそのものを言う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2021/04/15 21:12

必ずしも同じという保証はありません。


エアコンにもエアフィルターはついているはずです。
〇〇の・・・・と付け加える必要があります。
話の流れによっては、不要になるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2021/04/15 21:12

基本的に同じものを指します。


車のエンジンの吸気の埃避けですね

もっとも最近だとエアコンのフィルターもあるのでちょっとだけ紛らわしいこともあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2021/04/15 21:21

フィルターとはつまり「濾し器」


クリーナーとは「清浄するもの」

ルームクリーナーなら、清浄する機械の一部品として濾し器がある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2021/04/15 21:22

同じです。



細かく言うとエアフィルターはエアクリーナーの消耗部品ですが、気にせず使って大丈夫。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2021/04/15 21:22

エアフィルターってエアクリーナーエレメントのことだと思います。


車のエアクリーナーでも通じると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2021/04/15 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!