プロが教えるわが家の防犯対策術!

工学部志望の高校生です。レポート対策にパソコンのタイピングを練習しておいた方がいいですか?そんな時間あるなら勉強した方がいいですか?

A 回答 (6件)

ちゃんとホームポジションを知り,10本の指の役割(アルファベットだけだと,人差し指が6キーで残りの8歩何は3キー)をちゃんと練習,毎日1時間くらいで一ヶ月をするなら(タイプの教本通りに:ゲームのようなソフトじゃ上手にならない)やっておくことは勧めますが,工学部のレポートってのは図表(図も綺麗である必要がない)はもちろん,数式も何十行もあってその誘導過程も書かなければなりませんが,そこまでワープロでやる積もりですか?僕の講義では2回にひとつくらいずつ宿題を出します。

手書きじゃない学生は数年に一人いるかいないかですよ。しかもワープロじゃなくってLaTeX(ご存じないでしょうね)です。さすがに図はエクセルで描いた汚いものが出てきますけどね。
    • good
    • 0

私が暮らす町では、公立でも小学校からノートパソコンをひとりひとりに使わせ、1年生のうちにブラインドタッチになります。

    • good
    • 0

ほとんどの人が(と言っても大げさでなく)習うより慣れろ、で例え自己流でもそれなりに入力できてしまうこの2020年代で敢えてタッチタイピングを学ぼうとする、その向上心は立派だと思います。



ただ、この投稿にあたり不自由を感じていなければ「要らない」と思います。
    • good
    • 0

パソコンのタッチタイピングは単なる技術でしかすぎません。


大学生になっても練習すればすぐ身に付きます。
(わたしがタッチタイピングできるようになったのは30すぎてからです)

技術よりもまず学力ですよ。
    • good
    • 0

工学なら必然的にレポート地獄でタイピングが身につきますから、勉学に時間を割くべきです。


頑張って下さい!
    • good
    • 0

パソコンのタイピング速度は、余り重要ではありません。


ヒトの考える速度は、結構ゆっくりなので、

タイピング速度が生かされる場面は、
紙文書やテープ音声の電子文書化、会議発言の即時電子文書記録、
そんな職種です。

貴方の本文は、受験勉強です。
レポートに重要なのは、その内容です。
努力すべき先を間違えないようにしてください。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!