dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

姉を優先する親、親にムカついてるのではなく姉にムカついています。
私は姉ともう6年話していません。姉は一緒にコタツに入ると蹴ってくる、私が下で先にテレビを見てると自分が見たいのに変え、少しでも反抗すると殴ってくる、祖母には一時期毎日のように不貞腐れた態度を取り困らせています。そんな姉に母は一時期毎日甘やかし、朝は好きなパンを買ってあげて、母が休みの日はショッピングに行き、毎日お菓子ばかり買ってくる、私をかまってくれないので母と二人でいる時は家族なのにとても気まずい時がありました。でも私は姉の機嫌取りだと思い、私は全てを我慢しました。そんな小5の私に、祖母の子供の1人からタブレットを買ってもらいました。姉と母には無視をされ、祖母には毎日のように愚痴を吐かれ、散々な私の唯一の居場所はインターネットとでした。私は小6にSNSを知り、寂しさを紛らわすために自分と趣味が合う人と話をしていました。それを姉にばれ、私は母親、祖母、姉、父、みんなと合わせる顔が無くなりました。「かまってくれないじゃん、話聞いてくれないじゃん」と文句は沢山出るばかりですが、話も聞いて貰えず、私も私で知らない人とチャットはだめだなと思い、タブレットも取り上げられ1人寂しいまま過ごしてました。そして今、小学を卒業し、高校に入学しそうな時でした。姉がついに引越しをすると、そう聞きました。私はいつも、「大人になったらあいつは引っ越す」と、そう思いながら踏ん張ってきました。なのでこれは過去一嬉しいニュースなのです。ですが引っ越してから約1週間、姉が家に帰りたい、故郷が寂しい、というので食欲が無くなったそうです。なので母親は約5時間かかる所まで仕事から抜けて4時から行きました。
そこまではいいんです。変に死なれても困るのは親族だし、そういうのは面倒臭いから、行って欲しいかったです。ですが今日、家(実家)に帰ってくると聞きました。私はすごく辛いです。
私は母にLINEで「姉は帰ってこないよね?」と圧をかけました。すると、「帰ってくるよ。あなたの部屋は当分姉の部屋になるから」と言われました。どうして帰ってくるんですか。理由はあるのは、わかるけど、私の意見も尊重して欲しいです。私がどれだけ今まで我慢してきたのか、私がただわがままを言っているだけかもしれないけど、でもすごく嫌です。嫌がらせをされているのを分かっていながら、そんな母も嫌いですが姉が帰ってくるのがとにかく嫌です。泣きそうなので誰か私を褒めて慰めてほしいです

A 回答 (3件)

よく今まで我慢してきたなと思いました。


今までグレずにいられたことはとてもすごいことです。知らない人とのチャットをやめられたのも、あなた自身を守るために大切なことです。
あなたの家族は残念ながら家族の作り方を間違え続けているようです。
お姉さんが帰ってくることは辛いと思いますが、自分以外を変えることはとても難しいことです。
不満を全てぶちまけてみるというのも手ですが、気力も体力もいることですし、傷つく可能性があるのでよく考えて選択してください。
もし我慢を続けることを選んだなら、今後家族に頼らずに済むような人生設計を考えてみましょう。
進学先、または就職先で遠方を選ぶ、仕事に困らない資格を取る、今から家事や身の回りのこと等一人暮らしで困らないスキルを身につける等。
今は準備の時間だと思って自分が生きていくのに必要なことを考えてみてください。
家族と縁は切れませんが、一緒に過ごす必要のある時間は人生のうち最低2割程度。その内のほとんどはもう終えています。よく耐えてきました。
あと少しです。
難しいことですが、腐らず自分を大切にして、あなたの強さを磨いてください。
応援しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。すんごく気が楽になりました。本当にありがとうございます

お礼日時:2021/04/17 13:28

なんだろう。


「姉が優先される」のではなく、
「質問者さんが後回しにされる」理由が延々と書かれているような気がするのは自分だけでしょうか。

(´・ω・`)
そういった目で、ご自身の投稿した内容を読み直してみることを勧めてみます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、 私の文章が悪かったです。その文章を書いた時丁度姉が帰ってくるLINEが来た直後なので凄く混乱していました。姉が優先されています。私は2番手です。

お礼日時:2021/04/17 13:24

私も似たような感じでした。


兄が優秀だったので、兄中心でした。
ですが、私はブチギレて母に全て言いました。
そしたら少しは良くなりました。
まぁ私の場合我慢しないで自由で暴君なので逆に少しは気にかけてもらってましたね。
兄とも喧嘩が多かったですが、どっちも無視していましたが時間が経ち私が高校生で兄は3つ離れていて大学生の時は兄が私のためにいろんな物を買ってくれました。
まぁ私が家の事全てやってて兄が家にずっといるのに何もしなかったら一回ブチギレて喧嘩したんですが、兄は直らなくて言っても無駄だと思ったので我慢してやっていたのでそのお礼だと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私の姉も性格は難ですが成績だけは良かったので、同じみたいなものですね。いつか私にも報いがくるように、なんて考えてます笑笑

お礼日時:2021/04/17 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!