アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ビジネスにおいて普通は、お金を掛ければ時間を節約できる。
これの例外ってどんな場面がありますか?

その様子をうまい具合に小学校算数や中学校数学程度で表現できましたらお願いします。

(注)
高校数学や大学数学は特に求めてはいません。
それは頂いた回答が小中学生に理解可能な範囲に収まってほしいからです。
また、質問文章に曖昧さが多分にあるかとは思いますが、現実問題や実社会のアレコレに取り組む場合は、むしろ解釈を工夫して、考察対象を扱うための要をうまく抽出することも大いに必要ですから、それを含めての質問であります。

質問者からの補足コメント

  • ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
    高校数学や大学数学を特に排除はしません。
    あくまで学のない人にも分かるほうが良いという意図です。
    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

      補足日時:2021/04/19 08:29

A 回答 (4件)

飛行機で太平洋横断するより、


船で太平洋横断する方が、
一人当たりでは費用が高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コストではなくベネフィットとしての時間か

お礼日時:2021/04/19 19:43

例外:


手の遅い人に作業を任せると、
人件費は割高になります。

これ、TVの料理番組で
フランスの三星シェフが言ってました。
ジャガイモの皮むきが遅い人は
雇わないって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

可用性

お礼日時:2021/04/19 19:44

時間をお金で買う[お金=時間]



高級料亭で会食をする
そこにビジネスが入れば、質問の内容から外れるから
単に会食だけに留める。


製品開発の場合
如何にお金をかけても、製品にならなければ時間の浪費でしかない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっと斜にみたり

お礼日時:2021/04/19 19:45

> これの例外ってどんな場面がありますか?


仕事算[私は小学校で習ったけれど、知らないという方が居ますね]を使って解いていけば、時給が固定しているバイト募集で能力の低い人が来たら時間がかかることがわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えーと、

お金を出して人員を増やしたら、逆に時間が掛かった。
新人教育の時間コストにより逆に時間あたり生産性が下がったと。

お礼日時:2021/05/06 10:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!